秘密基地、どこに作った?

中国語の女性への敬称である「小姐」について、最近は『水商売』のイメージが強く、道端で通りすがりの女性に「小姐」と呼びかけると失礼にあたる、と聞きました(特に南方で)。

そこで「教えて!goo」内の過去質問を見てみたところ、「小姐を単独で使うのがいけないのであって、姓+小姐と組み合わせて使う場合は、40代前後までの女性に対してなら使っても失礼にならない」とありました。

そこで質問なのですが、例えば、取引先の担当者が女性だった場合、電話などで「姓+小姐」と呼びかけても良いのでしょうか。
「姓+女士」と呼んだほうがいいかとも思ったのですが、あれは封筒の宛名書きなどの書面のみで、口頭では全く使わない物ですか?

あと、道を尋ねるなどの目的で通りすがりの女性を呼び止める場合、「小姐」が使えなくなった今、代わりにどう呼んでいるのかも、できれば知りたいです。

以上、宜しくお願い致します。m(_ _)m

A 回答 (9件)

2年ほど中国北方にすんでました。


そう言ってるのは往々にして日本人に多いですね。

>最近は『水商売』のイメージが強く、道端で通りすがりの女性に「小姐」と呼びかけると失礼にあたる(特に南方で)

そういう話もないわけではありませんが、使いますよ。
どちらかと言うと南方での方が使われているように見うけられます。
北方の方が使っていませんよ。
例えば、北方の餐庁でのやりとり。北方人は「服務員」と呼ぶのに対して
南方人は「小姐」と呼んでいることが多いですね。

>取引先の担当者が女性だった場合、電話などで「姓+小姐」と呼びかけても良いのでしょうか。

当然OKです。当たり前のように使いますし、他に使い方はないのでは?
実際に企業の求人広告など見ると「聯系人 ●先生、×小姐」というような
表示もあります。「×小姐在ma?」は普通です。

>「姓+女士」と呼んだほうがいいかとも思ったのですが、

多分通じません。書面語的な硬い印象があります。

>「小姐」が使えなくなった今、代わりにどう呼んでいるのか

使えなくなってないので、使っても大丈夫です。
小姐、姐(方言だったり、くだけた部分あり)、大姐(年齢的制約はある)、
朋友(友達でなくても使う)、同学(大学内など)、ayi、あたりは聞いたことがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
「小姐」も、これまで通り使って差し支えないんですね。
報道と実際が食い違ってる事ってよくありますが、これもそのひとつなんでしょうか。

敬称はいろいろあって複雑ですね。
実地で繰り返して、適切な使い方を身に付けていきたいです。

お礼日時:2005/07/28 13:33

さっき上海から帰ってきましたが、旅行期間中ずっと「小姐」と呼びかけられました。



49歳です。

この回答への補足

小姐は普通に使うけれども、微妙な場合もなくはなさそうですね。

いち外国人として、今後は基本的に「女士」でとおして、
ビジネスの場などでは相手に訊きつつ「姓+小姐」なども利用し、
道端では「麻煩ni…」で無難に切り抜けて、
という具合に使い分けていこうと思います。

回答してくださった#1~#9の皆さまに、ここで改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました!

補足日時:2005/08/05 15:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、お礼が遅れました。
新鮮な情報をありがとうございました!

「小姐」、けっこう幅広い年齢層で使えるんですね。

お礼日時:2005/08/05 15:03

今大陸に住んでいます。

(北方)
相変わらず使用していますが、場所によって変えても良いかも知れません。

・店に入って誰もいない場合
「有人MA?」(誰かいますか)

・レストラン等で人を呼ぶ時
「服務員!」(サービス係!)
「小姐」
「有菜譜MA?」(メニューありますか)
「対不起・・」(すみませんが・・)

・ちょっと親しくなった、知り合いの自分より
 年上の女性に
「大姐」

・仕事や電話などで

「○○女士・・・」
「○○小姐・・」

・道を尋ねる時

「麻煩NI問一下」(すみません、お尋ねしますが)
「対不起・・・」

いろいろな言い方があると思いますが、お好みで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申し訳ありません、
色々なバリエーションをありがとうございます!!

やっぱり電話でも(=口頭でも)「女士」を使うんですね。
実例を知って安心しました。

>・道を尋ねる時
>「麻煩NI問一下」(すみません、お尋ねしますが)
>「対不起・・・」
「小姐」「女士」どちらにしようか悩まなくて良いのが嬉しいですね!愛用させていただきます。

お礼日時:2005/08/05 14:59

ご質問者の通りです。

中国の南方と北方で違うだけです。
小姐よりも女士が無難です。西北、四川省でも同じ経験をしました。
中国人及び中国の外国語学院日本語科で教える「日本語」の教材でも
最新版、「新編日語」(上海外国語出版社)にも同様に教えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申し訳ありません、ありがとうございました。

やっぱり女士の方が無難ですか…
「小姐」の微妙なニュアンスをマスターできないうちは、
手堅く「女士」を使用して、多少の違和感は
外国人として目をつぶってもらったほうが
礼儀上は安心なのかもしれませんね。

お礼日時:2005/08/05 14:52

福建省に行ってきました。


レストランでウェイトレスに話しかける場合は、現地の人が「小姐」を使っていたので、私もそうしました。問題なしです。
道端で知らない人に話しかける場合は適切かどうか分かりません。「小姐」の呼びかけはなくても、「請~」など普通に丁寧な話し方をすれば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!すみません、お礼が遅くなりました。

そうか、呼びかける言葉を男女関係ないものに変えればよかったんですね。目からウロコでした。

お礼日時:2005/08/05 14:47

深センからです。



小姐使いますし、中国人が使っています。
単独で使うのも、問題ないと思います。

○○小姐在マ? ○○さんいますか? とも電話でよく言われますし、空港のイミぐれでも、(混んでるので)小姐早く前へ進んでくれ、などと中国人が言っています。

口頭で、いまでも当たり前に聞く呼び方です。
あと、自分のことを○○小姐です呼んで、といっている人もいましたので、小姐は奥が深いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません、ありがとうございました。

そんなに神経質にならなくても良いという事ですね。
離れていると現場の状況が分かりにくいので、助かりました。

お礼日時:2005/08/05 14:45

「外国人」は中国人よりです。

貴方はもちろんこういう「外国人」ですね。

貴方は日本人ですから、いつ「女士」を使ってもいいです。「女士」は正式の場所(口頭語だけではない)に使えますが、何の女に使えます。

「翠花」は歌からの新しい言葉です。冗談の意味にありますので、是非使ってないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、「翠花」は使わないことにします。

お礼日時:2005/08/05 14:38

聞きますね、そういう話は。

^^;)
まあ、声をかける人、場所、様子によると思いますね。
実際に会社内のビジネスなどでは、普通に使うというか、かわりになる言葉があんまりないですし。

ただ、大陸での傾向としては、特に飲食関連で、店員に対しては、水商売との区別から、「服務員」と呼ぶべきであると言われていますね。
あとは「翠花」と呼ぶようになったとだいぶ前に・・・。(今はどうなった?)
空中小姐も名前を変えろというニュースも。

街中で声をかける場合は・・・、同志(笑)じゃなくって、やっぱり、大陸だと、今は「女士」と呼ばざるをえなくなったかなと思う、今日この頃。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

そうですよね、他に適切なものがありませんよね。いつも声をかけようとして悩むんですよ…
これからは安心して「姓+小姐」を使います。

「翠花」は初めて聞いたので、検索しました。「小姐は上品じゃないし服務員はダサいから、翠花にしよう」…なるほど。今はどうなんでしょう?翠花は定着しなかったのかな。
空中小姐の別称、ありましたね!何だったかな。。。

「女士」、口頭でも使うようになってきたって事ですかね。言葉って用法がどんどん変わっていきますもんね。

お礼日時:2005/07/28 13:43

外国人について、「小姐」より「女士」(nv3 shi4)は更に適当です。



「小姐」の意味がたくさんあるので、中国ごは一番上手な方が使ったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>外国人について、「小姐」より「女士」(nv3 shi4)は更に適当です。
外国人(例えば、私のような日本人)が使う場合は、「女士」を使った方が良いという事ですか?
口頭でも使って良いのでしょうか。

お礼日時:2005/07/28 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報