プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
コーヒーの出がらし(!?)は乾燥させて灰皿に入れたり消臭剤代わりにしていますが、紅茶、緑茶の出がらしの有効活用法を教えてください

A 回答 (5件)

緑茶の出涸らしは食べられます。


醤油と鰹節であえれば、酒のツマミになりますよ。

あとは、肥料とか、レンジ周りの油汚れ落としとか。。
お風呂に入れて「紅茶風呂」と言い張るもの一興かと・・(おぃおぃ
昔は、湿らせた出涸らしを畳に撒いて、ほうきで掃いてましたね。
(細かい埃もお茶葉が吸着してくれます)

僕の知っているのはこの辺です。。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~食べちゃうんですかぁ~
しかもBENIGENさんが男性なのでまたびっくりしちゃいました(笑)
紅茶もお茶もお風呂に入れていいみたいなので、お風呂に早速いれてみま~す
ありがとうございました

お礼日時:2001/10/21 17:55

緑茶の出涸らしは、冷蔵庫の消臭剤として使えますよ。


乾燥させて、出汁用の紙袋等に入れて使うと良いですよ。
又軽く絞った物を畳に蒔いて箒で掃くと、埃がたたないで、畳の目に入った埃も取れます。掃除機が普及するまでは、一般家庭では、普通に使われていましたよ。
その他に 
柔らかいガーゼの袋に入れてガラスを磨くと綺麗になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消臭剤か!!
これはいい!
鏡の掃除に使ってもいいんですかね?
ありがとうございました

お礼日時:2001/10/21 17:57

私は、コーヒーの、出がらしはdon9さんと同じく、乾燥させて車の中に入れて消臭剤代わりにしています。

コーヒー、紅茶、緑茶などは庭(1坪ですが)に蒔いて土に混ぜています。きっと栄養になっていると思います。土がなければ観葉植物などの土に混ぜても良いと思いますよ。月並みな回答ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家には畑じゃなくって鉢植えの観葉植物しかないのでそれに混ぜてみます
ありがとうございました

お礼日時:2001/10/21 17:58

お茶の出がらしを、お風呂に入れるとお湯がまろやかになります。



お茶の香りがほのかに漂うという効果もありますが、それだけにとどまらず
さら湯特有の「ピリッ」としたお湯の硬さを取ってくれます。

お茶の葉は、有機物ですから、水道水に含まれる「塩素」と反応します。
塩素は、本来消毒剤として入っていますが、風呂桶に入った時点で御役ごめんになるので、退場してもらいます。
さら湯が「ピリッ」と感じるのは、この塩素のいたずらです。
塩素と反応したからといって、お茶に目に見える変化が現れるわけではありません。
また副作用なども一切ありません。
安心してお使いください。

もちろん、だし袋などに入れて使ってくださいね。
(私の友人で、これを教えたらそのまま入れて風呂釜の掃除が大変だったものがいますので)

追伸、
ミルですりつぶして着色料に使う手もあるのを思い出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方も紅茶風呂なるものを教えてくださいました!
お風呂に入れるのは毎日の事だし楽チンでいいですね
rakkiさんのお友達の風呂釜のすがたを想像してしまいました(笑)
ありがとうございました

お礼日時:2001/10/21 18:02

don9さん、こんばんは



以前テレビで見たもので、使用済みの紅茶のティーバッグを
500ccの水で10分間やかんで煮出して、冷ましておき、
それでうがいをすると、インフルエンザの予防になるといっていました。

ペットボトルに移しておいて外から帰ったら
うがいをすると本当に気持ちがよく効果があったようです。

緑茶は、昔は、茶飯にしたり、細かく刻んでふりかけにしたり。
畳をほうきで掃く時にばら巻いて掃くと、殺菌効果や誇りが
飛び散らないように使われていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うがいですかぁ~
一度作ったらしばらくもちますね
やってみよ~っと
ありがとうございました

お礼日時:2001/10/21 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!