
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。まず、Sir/Madamが使われる場合は軍隊か非常に格式を持たせているところの従業員かあるいは「冗談でからかう」様なときにしか使わないと考えて良いと思います。 (スピード違反などでつかまった場合警官にSir/Ma'amを使う事は「見逃してくれるかもしれない」と言う1%の確立を高める事にはなるでしょうが)
これを一般的に使ったり、お店などで使うとかえって「へりくだりすぎる」と感じてしまいます。
よって、普通に、One moment, please. Is there anything I can show you? Would you like to try it on?と言う程度の「普通のお店の従業員の言葉遣いで良いわけですね。
ですから、電話でも、極端に丁寧さを出したSirs/Ma'amを使う必要はないのですね。もしこれを言う「癖」がついてしまっていると感じたら今すぐにでもその癖はなくした方がイメージ的にも良いと思います。
と言う事は、つまり、Sir/Ma'amを使わないようにした方がかえって良いということになるのです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.7
- 回答日時:
えー、ご質問とは関係ないのですが、ganbatteruyoさんからOni-COMさんまでの流れを見ていて、興味深く思ったことがあるので少しだけ...
これまでのやり取りを見ていると、
sir、madamの使い方/イメージというのは男性と女性でも結構違うのかなぁ、という気がします。私は女ですので(そしてOni-COMさんは男性ですよね。ganbatteruyoさんも男性というイメージがあるのですが、正しいでしょうか?)、結構"ma'am"と言われる機会は多いですね。
最初の頃はladyやmissが若い女性向けでma'amは「奥さん」的なイメージが私の中にあって(単に響きの違いなんですが)、やっぱり見た目も若くないしなーなんて思ったこともあったり(笑)。ladyだと響きも可愛くて嬉しかったり。しょうもないですが。
あ、ちなみにma'amに奥さんとかおばさんとかいった意味はありませんので。あしからず。
なんとなく言いやすいというのもあるんでしょうけれど、男性に対する"sir"よりも、女性に対する"ma'am"の方は気軽に使われるイメージがあります。接客業、サービス業の男性が女性に話しかける場合、意識的にちょっぴり丁寧な言い回しを心がけているように感じることはありますね。レディファーストがマナーとして定着している国だから、というのもあるのかもしれません。
No.6
- 回答日時:
こんにちは!
Ganbatteruyoさんの補足になると思いますが
電話が掛かって来てどうしても性別が分からない場合(あまりありませんが・・・)はsir/madamはつけないほうがいいでしょう。(blue watermelonさんに賛成)ホント会話の内容によっては失礼に当たりますから
“Please hold"
“May I have your name,please?"
“Would you like leave a message to ●●?”
敬称に対して丁寧な言葉をつけるのではなく、文章に対し丁寧語にしたほうが無難です。
性別が分かっている場合でもTPOを考え、sir/madamをつける事をお勧めします。ただ経験上「sir」は良くつけてたけど、「madam/ma'am」はほとんど使わなかったですね。
また自分が「sir」をつけられた時は“Oh, call me ●●”など言ってました。なんかジーンズにTシャツ着てるのに「sir」付けて呼ばれてもねぇ...
No.5
- 回答日時:
Sir、Madamがへりくだりすぎた表現とは思いませんが、
もうちょっとカジュアルなものとしては、
Mr.、Miss
などもありますね。あとは、
lady、gentleman。
どちらも電話ではほとんど使われないと思いますし、gentlemanは結構状況を選ぶ呼び方だと思いますが、ladyは結構カジュアルな感じで使われますね。
名前が分かる場合は必要に応じて名前で語りかけたりすると丁寧な印象になると思います。
電話の場合、顔が見えないだけに、多少丁寧な言い回しをした方が良いのではないか、と個人的には思います。
No.3
- 回答日時:
Sir or Madam (アメリカでは普通 Ma'am を使います)という方が、名前を聞くより失礼だと思いますよ。
アメリカでは、電話の対応等で名前を聞かれるのは珍しくありませんし、"Excuse me, who am I speaking to?" と言えば答えてくれると思いますよ。"What's your name?" "Who is this?" よりずっと柔らかい表現です。名前を聞く事がためらわれるなら、他の回答者さんのおっしゃる様に、丁寧な文章をつかえばいいのでは?ただ "Yes." と言わずに、"Yes, I do." "Yes, I can." というだけでもより丁寧に聞こえます。それに、同じ表現でも口調によって雰囲気はかなり変わりますし。名前を聞いても、Chris, Pat, Jamie, Joe (Jo), 等、男性、女性どちらもありの名前もありますからねえ。
No.2
- 回答日時:
電話で話していて性別が分からないことってあるんですね。
お年寄りなどの場合なのでしょうか。通常呼びかける際には、女性にはMadam、男性にはSirを使いますが、"Sir or Madam"だとあきらかにあなたが相手の性別を分かっていないというのが相手に伝わってしまいますし("i am madam"(私は女よ!)なんて言われてしまったりするかもしれません)、普通の会話では使わない表現ですので、会話そのものが不自然になると思います。
性別がわからない場合は、あきらめて"you"で通し、"yes sir"などとした方がよい場合でも"yes"だけにするなどしてその場を乗り切るしかないのではないでしょうか。
声から性別が明らかな場合は相手の性別に会わせてSirかMadamを使い分けるという風にすると良いでしょう。

No.1
- 回答日時:
掛けた側ですが、電話であまり敬称をつかわれたことはないです。
YOU(あなた・あなた方)が普通です。文章の中で丁寧語を使うと思います。例えば「~して欲しいのですか?」と聞きたい時にはDo you want...?ではなくWould you like...?を使います。
あと、名前を聞くと「トムです」とか「ミスター・クルーズです」とか言ってくれるので、そのまま言えばいいと思います。
この回答への補足
名前で判別できればそれに越した事は無いのですが
問い合わせの電話とかでこちらから名前聞くのもちょっと失礼かなと思いまして。
(実際の商談の話にならば勿論、名前は聞きますが)
私がホテルとかに電話で問い合わせした時に
Excuse me,Madam
とか
One moment,Madam
とか
Thank you,Madam
とか
よく耳にします。
フロントの人が電話でよく"Sir"を付けて喋っているのも見かけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 バイトの初日に、「タメでいいよ!」と言いましたが、 「良い 2 2022/11/24 21:36
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 3 2022/12/09 19:33
- その他(ビジネス・キャリア) 学に乏しいのでどうか教えていただきたいのですが、 当方ホテルの受付をしております。 先日お客様がキャ 1 2023/03/16 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 顧客情報って話しますか? 2 2022/10/21 12:56
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 バイトの初日に、「タメでいいよ!」と僕は言いましたが、 そ 2 2022/11/26 17:06
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/18 15:50
- 訴訟・裁判 裁判になったら、弁護士をつけないででくるか?その他 4 2023/04/30 21:11
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話応対で、お客様に沢山質問する時に自分が知っているバリエーションが少ないことに困っています。名前、 3 2023/02/24 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accounts Payable Contact Name
-
意味の違い?
-
All the best to you
-
寿司を英語で言うとき
-
日本語で「早く!」を英語で
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
Have a nice year って言います...
-
私はあなたに言ったはずだよ
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
英文メールの結びで love って?
-
締めの言葉「Lots of love, XXX」
-
do you want~?は失礼?
-
初歩中の質問ですみません
-
luv u と love you の違い
-
I love you と Love you
-
I'm intersted in youと、I l...
-
ネイテブ女性がたまにする、語...
-
◆ liabilities と debt
-
恋愛においての英語について教...
-
「暇なときにでも」を英語でいうと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accounts Payable Contact Name
-
意味の違い?
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
All the best to you
-
Have a nice year って言います...
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
どんな人に?
-
なめとんのか、こら って英語...
-
◆ liabilities と debt
-
I care about you...
-
外人にも「気まずい」って感覚...
-
恋愛においての英語について教...
-
I love you と Love you
-
stay sweet どのような意味です...
-
Sometime soonの意味
-
寿司を英語で言うとき
-
初歩中の質問ですみません
-
「love handles」 のことで
-
英文の名札
-
Yes my dearとYes my daringの違い
おすすめ情報