
お世話になります。
取引先へ書類に必要事項を記入して提出しなければいけないのですが
その中に【Accounts Payable Contact Name】という項目があります。
Accounts Payable = 買掛金、Contact Name = 担当者だと思うのですが
これは「A.経理部門の担当者」を意味しているのでしょうか?
それとも、「B.実際に買掛金の支払処理を経理に対して依頼する
(例えば営業部門の)窓口担当者」を意味しているのでしょうか?
どちらが適切なのか、あるいはA.B以外にもっと適切な担当者が
いるのでしょうか?
ビジネス英語に自信有りという方、是非ご教授の程よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No. 1 です。
"補足" を読むと、ますます "経理部門の支払担当者" だと思いますが。。。
って言うか、"経理部門の支払担当者" 以外ないと思いますよ。
(ビジネスの世界で働いているアメリカ人に確認済みです)
再度の回答ありがとうございます。
>"経理部門の支払担当者" 以外ないと思いますよ。
>(ビジネスの世界で働いているアメリカ人に確認済みです)
やっぱりそうですよね。
そう思って、経理部門に情報提供をお願いしているのですが
あまり協力的でないので、お願いするところを間違えたのかなと
思いまして・・・^^;)
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
まず、yumtimtamさんが質問に対して正確な答えを期待しているのであれば、もう少し詳しい背景を提供しないと適切な回答は難しいと思います。
Accounts payableという言葉からの一般論でいえば、「買掛金担当窓口」ということでしょうから、通常であれば「購買担当者」を指していると解するべきだと思います。
文脈において「支払い」業務に関する窓口を要求しているのであれば、経理(出納)担当ということになるでしょう。
回答ありがとうございます。
補足いたしますと、顧客より弊社に関する企業情報の提供を
求められており、そのFormの中にBilling Informationという項目があって
Accounts Payable Contact Name
Accounts Payable email address等の記入欄があるのです。

No.4
- 回答日時:
ANO2の回答を無視してください。
account payable to xyz coporation
account recivable from abc company
がよく聞く言い回しですので、この場合のxyz社の経理担当を示してるのかな?書類の内容が把握できないのでよくわかりまん。お役に立てなくてごめんなさい。
No.3
- 回答日時:
私は経理音痴ですので岡目八目ですが、contact name (あと多分電話や email も) などを先方に知らせる以上、そういう部署があって例えば invoice などはそこに連絡が来るという前提の話ではないでしょうか。
"Accounts Payable Department" で google 検索すると(何故か大学関係が多いのですが)沢山出て来ます。下記には Accounts Payable 担当者の募集が沢山あります:
http://www.indeed.com/q-accounting-accounts-paya …

No.2
- 回答日時:
相手が商社であれば、通常
trade, traffic & account
がtransactionに関る部門もしくは相手になりますね。
メーカーであれば、
sales, sales assitant & account
になりなりますか・・・
相手先との取引が頻繁で、経理部との連絡等がある場合は、
Accounts Payable Contact Nameの宛先は経理部の方の名前を書き、知らない場合は
商社であれば、traffic メーカーであればsales assitant宛てになり
trafficやsales assitantがいない場合は
traderまたは営業の人に 貴方に送れば良いのか確認を取れば指示があるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
◆ liabilities と debt
-
5
Nice to see you again!の返し方
-
6
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
7
なめとんのか、こら って英語...
-
8
All the best to you
-
9
どんな人に?
-
10
Here you go.
-
11
Have a nice year って言います...
-
12
neverより強い否定語
-
13
It is very hard to follow
-
14
Accounts Payable Contact Name
-
15
ここ と こちら の違い
-
16
babe honey darlingという言葉...
-
17
恋愛においての英語について教...
-
18
darlingという呼びかけ...
-
19
初歩中の質問ですみません
-
20
luv u と love you の違い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter