
就職活動中の大学4年生のものです。
ある志望先に、指導教授の推薦状を提出しなければなりません。そして、その推薦状を厳封したものを指導教授から先日受け取ったところ、封筒が少し小さめで、封筒の中にギリギリに推薦状が入っていました(縦の余裕が、なんと5ミリほどしかありません!!)
このまま志望先に送れば、先方の担当者が注意せずに封を切ってしまった場合は、推薦状の一部が破けてしまう恐れが大きいです。
このような場合、推薦状といった公式性の高い文書であっても、厳封されている封筒に、「開封時注意」といった但し書きを私のほうから書き込むのは、問題無いでしょうか?(指導教授に書いてもらったほうがいいのでしょうが、教授は夏休みのため大学には来ません。)
また、もし私が書いても問題無い場合、封筒の表、裏のどちらに書けばいいでしょうか?また、インクの色は、黒、赤のどちらのほうが失礼が無いですか?
細かい質問で恐縮ですが、就職ということで人生がかかっているので神経がピリピリしています。
もしよろしければアドバイスいただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう一回り大きい封筒を用意して、推薦状と一緒に一筆箋
(一言書ける大きさの便箋、文具店に売ってます)に、
「申し訳ございません。推薦状がきつめに入っております。
開封の際にご注意いただければ助かります。」
と黒ペンで書いたものを添えると良いかと思います。
頑張ってくださいね!
No.2
- 回答日時:
デフォルトの状態で大丈夫.推薦状は封筒部分も含め学生側は何も手を加えないことが原則です(そんなに神経質にならなくて大丈夫です).今までその封筒で何通も推薦状を発行しているはずです.
もし仮に推薦状が破損としたとしても先方の過失です.また注意せず封を切っても,せいぜい紙の余白しか破損しませんので,推薦状の効力に影響はありません.
むしろ「開封時注意」といった記述に先方が驚いてしまうかもしれません.「開封時注意」の記述は通常は為替や現金など有価証券の類や危険物などを封入する際用います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 就活生です。企業に書類を送付するとき各種証明書をデータ形式でweb上で送るよう指示されたのですが、大 2 2023/04/07 11:24
- 就職 就活生なのです。 最近ゼミ担当の教授に推薦状を書いてもらい郵便で先程お送りしました。 しかし、企業側 2 2022/05/13 16:07
- 大学院 推薦書 1 2023/05/11 20:17
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- 書類選考・エントリーシート 履歴書を入れる封筒に関する質問です。 現在就活中で、明日明後日に応募書類等を郵送します。 その際に使 1 2022/04/03 23:26
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 就職 就活生です。 理系で学校推薦を使ってとある企業を受けたのですが、結果が出る前に他のところに内定をいた 7 2023/02/21 12:52
- 就職 就職活動の推薦応募について質問があります。推薦状は提出していないのですが、推薦応募を希望しますという 1 2023/02/27 21:50
- 大学受験 誰か助けてください.....!T^T 3 2022/09/23 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
(至急です!!)卒業証明書は...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
診断書の郵送について
-
郵送
-
就活の際の推薦書の郵送について
-
税理士法人への送付状
-
転職活動での交通費領収書の渡...
-
就活で、企業に原稿用紙2枚分...
-
卒業証明書を2通頼んだのですが...
-
バイトの面接の結果が郵送で来...
-
書類は折り曲げていい?
-
玉付封筒の封の閉じ方教えて下...
-
送付状の担当者の名前の書き方...
おすすめ情報