

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「干ししいたけ」は「生しいたけ」を乾燥させたものではありません。
勿論、低品質のものは単に生しいたけを乾燥させたようなものもありますが、ちゃんとしたものは充分に生育させ旨味の凝縮したものを干します。この違いは、充分に時間をかけて戻した干し椎茸と、生しいたけをスライスしてみれば、包丁の感触が全く異なることでも判りますし、一切れ食べてみてもその差は歴然です。
諄いようですが、低品質のものはこの限りにあらずです。
余談ですが、江戸時代以前、干ししいたけは中国への主要輸出品だったようです。先進国中国へ輸出できるものはしいたけぐらいしかなかったと。
No.4
- 回答日時:
立派な干ししいたけって、やはりエリート栽培の椎茸を干しています。
「ドンコ」のように肉厚でサイズと形のととのったものはとくにそうですよね。ぺらっとした普通の椎茸を干したものはもっと安いです。でも、干し椎茸とナマ椎茸を比べると、栄養価(ビタミンD)もカルシウムを引き出す力も干し椎茸のほうが断然上です。このせつ干し椎茸は栄養補助食品かと考えてもいいぐらいの内容はあるので、生椎茸との単純比較はできないかな~と思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/13 23:00
干し椎茸になれる椎茸たちは、エリート椎茸なんですね。よくレシピに「干し椎茸2枚」とか書かれていると、普通の椎茸じゃダメなの?しかもたった2枚?とか思っていたのですが、うまみ成分だけでなく栄養価もとても高いとのことで色々つじつまが合ってきました(私の中で勝手に)。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
味の薄いひじき煮
-
豚バラスライスの変色
-
当日賞味期限で半額になったお...
-
うちでは炊き込みご飯の時、い...
-
とんかつの臭み
-
牛丼と生卵についてですが、私...
-
失敗したヒジキの煮物
-
牛肉のエンガワって何ですか
-
肉はゆでてから焼く?
-
すき家で牛丼並を2つ注文する人...
-
すき屋でお肉が美味しい時間帯...
-
肉じゃがは食べる直前に作る物...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
牛肉を炒めると水が出るとき…。
-
ポークカレーの豚肉はどんな種...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
11月29日は「いい肉の日」。頑...
-
〇松屋のうまとろ豚たま牛めし...
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
肉はゆでてから焼く?
-
スーパーなどで売られているひ...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
豚バラスライスの変色
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
豚コマ切れ肉で薄いピンク色と...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
味の薄いひじき煮
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
おすすめ情報