プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もしくは、二年生の中旬から実習が始まると聞いていますので、1年⇒2年⇒3年の順に忙しさが増していくのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

看護学校2年生です。


うちの学校は、1年後半に基礎実習、
2年後半から本格的な実習、
3年はずっと実習。です。
実習はもちろん記録や看護過程の展開で本当に忙しいですが、それ以外に国家試験の勉強もあります。
1年と2年の学校での勉強の間は、
定期試験だけを乗り切ろう!と思うだけなら、そんな大変じゃないです。
しかし、ここで定期テスト対策として、先輩から回ってくる過去問くらいしかしていないと、後が大変。
3年になって痛い目を見ることになります。
1年2年が大変かどうかは、自分の取り組み方しだいなところはあります。
1年2年に大変な思いをして勉強しておくと、3年生を楽に乗り切れます。きっと。
実習に出て分かりません、では通らないし、
実習で忙しくて国家試験の勉強できなかった!では笑い事ではありません。
私の感覚で言うならば、1年も2年も3年も同じくらいに忙しいとは思います。
しかし、3年は実習ということから、精神的にも大変ではあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
詳しいアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/08/11 00:02

今私は看護学校の一年です。


私の学校は一年の下旬から実習が始まります。
実習の多さは1年、2年、3年の順に増していきますが、一番大変の時期は2年の上旬の実習と聞いています。
実習のための事前事後レポートで睡眠があまりとれないと、先輩方がなげいていました。
しかし、なれると忙しさも普段の生活化となっていくみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
お返事ありがとうございます。
やはり全学年を通して忙しそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています