dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上がると確信して買ったつもりが、ずっと大した変化がみられず(ちょっと変化があったとき売りそびれ)、これからどう思われますか?

A 回答 (3件)

 この株は一年半~一年前に地雷銘柄として少しずつ仕込み、先日見事に爆発しました。

2~3年に一回は爆発のある銘柄ですので、それを気長に待つつもりであれば何とかなるかもしれません。
 しかし、ここの副社長であり、同時に東理ホールディングスの社長である人が明らかに株価を暴落させた上で大量の第3者割り当てを購入しています。
 さらにあたかも東京都が公認したかのような報道をした後決算が確定したところでそれを取り消したり、とかなりやりたい放題しています。
 さらに言えば、とにかく非鉄金属の一部上場会社でありながら普通の社員は18人位しかおらず、それとほぼ同数の会計士を抱えて、新たに企業の約款に「金融コンサルタント業」を新設しました。普通の企業ではありません。ニッケルに市況にもほとんど反応しませんし、業績にも影響しません。

 今後この株がどうなるかは勿論判りませんけれど、まともな動きをしないのでは、と推測しています。
 一度個人株主を振り落とすため、また一年かけて20円位まで落ちていっても不思議ではない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。とてもお詳しいですね。とても参考になりました。

お礼日時:2005/08/09 23:27

現在の週足チャートを見ると、底値から1段上げ後、半値ほど押した状態で持ち合っています(40円前後)。

テクニカル的には、2段、3段の上げがあってもおかしくない形です。長期(何年単位)で持ち続けると、大きな利益を得られる可能性はあります。しかし、ファンダメンタル面から見ると、心配な面もないともいえません(最悪倒産等)。
売買は、あくまでも自分の責任で行って下さい。
ちなみに、私もこの銘柄持っています・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。どうもありがとうございます!

お礼日時:2005/08/09 23:28

40円切ったから買ってもいいと思いますが


長期プランですね。
50~60円目標

また20円になるかもしれませんが

上場しているくせにイマイチわけわからない会社ですね。
私の分析不足かもしれませんが。

あっちなみに20円切ったときは裏情報で
買っておけと言われ、買いましたが15円になったので損切りしました。
チャート見ても買うのにとまどいましたが。

でもその後急騰しましたね。
これのことをいっていたのか!!って思いましたが。

所詮上がるか下がるかです。
上がるという人もいれは下がるという人もいます。
だから売買が成立しています。

言うまでもなく判断は自分でしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、分かりました。有難うございます!

お礼日時:2005/08/09 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!