2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

鍋を火にかけっぱなしにしてしまい、白い煙が部屋に充満し、焦げ臭さが染み付いてしまいそうです。部屋の空気を入れ替えて、消臭剤やアロマオイルやファブリーズを使いましたが、臭さが取れません。何かいい知恵はないでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

換気が一番。


これに尽きます。
消臭剤は「匂いを消滅」させるのではなく「包み込んで臭いにくくする」効果が主ですので、
焦げた煙の匂いなどには効果が期待できません。

換気のポイントは、壁や天井の表面にへばりついている空気を削ぎ落とすことです。
空気の流れは、床面や壁面の表面では非常に遅くなります。
扇風機を使ったり、箒で掃いたりと、強制的に表面の空気を取り除いてください。
壁や天井に幾分染み込んでいるでしょうから、なおさら表面の空気を動かして匂いを取り戻す作業が必要です。

換気のポイントのもう一つは、
空気の入口と出口を確保することです。
南側のベランダ側から空気を取り入れたら、北側の窓から出しましょう。東と西も同じ理屈で、家の開口部の関係を良く考えて換気してください。

重ねて申し上げますが、科学的な処理を施す薬剤の使用は止めましょう。
換気効果を妨げるだけです。
部屋の空気を入れ替えるのではなく、面にこびりついている匂いを削ぎ取るつもりになって換気すると取れますよ。
数時間これを実行して、匂いの成分を除去してから薬剤を使用するのは結構ですが。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

心強い回答をいただき、ありがとうございます。「空気を削ぎ落とすこと」と「科学的な処理を施さないこと」がポイントなんですね。やってみます。後日、結果をご報告したいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/10/26 11:41

こんにちわ。


時間が経ってしまったので大分臭いは取れたかと思いますが、マメ知識を。
煙の場合、窓を全開にしての換気だけでは直ぐには焦げ臭さが取れません。これと合わせて、濡れ雑巾を振り回すとかなり短期間で臭いが取れます。
私はよく、煙草の煙が部屋に充満していて耐え難いときに行うのですが、5分~10分程度でキツイ臭いは取れます。(雑巾が非常に臭くなるので使用後は捨てましょう。)香水の臭い等もこれで取れるそうです。
後は、無効空間(無臭消臭タイプ)のようなものを置いておくと次の日はそれほど気にならなくなります。
機会があれば(ない方が良いですが)試してみてください。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

このスペースを借りまして、みなさんにお礼申し上げます。

みなさんのおかげで、ほとんど臭いがとれました。ありがとうございました。事故後、部屋を2日ほど離れなくてはならない用事があったため、ダスキンの強力脱臭機の力も借りてしまったんですが、みなさんのご助言に従って、早く消臭に取り組めたので、何とか以前の部屋に戻りそうです。部屋を離れたために、まだ壁に臭いが残っているのですが、地道に洗浄いたします。本当にありがとうございました。m(_ _)m

今後、このようなことがないよう気をつけます。今後もよろしくお願いいたします。

お礼日時:2001/10/31 09:40

フライパンでお茶の葉や、醤油を焦げるまで熱して、煙を部屋に充満させてみてください。

この回答への補足

ありがとうございます。No.1の方は、あまり焦がさないようにということでしたが…。お茶の葉にはきっと消臭効果があるのだと思いますが、醤油をこがすのは、別の香りで中和させるという手段なのでしょうか。ちょっと醤油の臭いがつきそうで恐いのですが…。もしよろしければ、経験や知識の補足をいただけますでしょうか。

補足日時:2001/10/26 11:37
    • good
    • 4

 取り敢えず、拭ける所は中性洗剤で、付着した煙の微粒子を拭き取ってから...



 自信は無いですが、お茶を煎る・焙煎してみるのは? フライパンの油を焼き切って(換気扇へ放出)から、あまり焦がさないように。また、大量に必要かも知れませんが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます。中性洗剤と、お茶煎りですね。

お礼日時:2001/10/26 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報