
今の仕事を辞め次の仕事を派遣で探しています。
冬~春くらいならばリクルートスーツがあるので、それを着るのですが、夏用のスーツは持っていません。
なのに15日に急遽面談することになり、服装に困っています。(14日も朝10時から夜21時過ぎまで仕事なので服を買いに行く余裕はありません)
派遣会社からは「正装で」と言われてますが、夏用のスーツがないので持っている黒のリクルートスーツのタイトスカートに、スカーフがついた白のカットソー(襟なし半袖・OLさんが通勤や仕事に着てそうな綺麗めのやつです)で行こうと思ってます。スーツには劣りますが、これでも大丈夫でしょうか?
ジャケットはカジュアルなものしかないので着ない方がいいかと思ってますが、持つだけでも持ってた方がいいんでしょうか?
今回の面談には間に合いませんでしたが、今度の休みの日に夏用のスーツ、買いに行きます・・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私、真夏でも冬のスーツで顔合わせに行ってますよ。
冬のスーツといっても、「ウール100%」じゃないですし、ハタから見ても夏用か冬用かなんてわかりませんし、暑いのは数時間の辛抱ですから!
「白のスカーフ付きカットソー」でもイイと思います。足元(ストッキング+黒パンプス)さえキチンとしていれば。
私も、「夏用のスーツを買っておくべきか…」と迷ったのですが、結局お金がもったいないのでやめました(笑)。
しかし、無いより有るほうが便利なこともあると思いますので、いまのうちに買ってみてもいいかもしれませんよね。この時期は夏物が安くなってますし。
ジャケットは持っていくべきです。
私の場合、顔合わせ先の会社に足を一歩踏み入れる直前に着ています。…暑いですから(涙)。
それまでは、脱いで手に持ってます。化繊なのでシワになりませんし。
もちろん、その会社を出たらソッコーで脱いで帰りますけどね。
ジャケットを着ているのと着ていないのとでは、印象が全然違うと思いませんか?
極端な例ですが、小泉首相のクールビズ姿と国会の壇上に立つ背広姿、やっぱり後者のほうがキリリとして見えますもんね。
お盆の顔合わせ、頑張ってください。
小泉首相の例え話でカッチリとスーツ上下で行きました。buritoraさんと同じく建物に入る直前に上着を着ました。
カットソーでも良かったのかもしれませんが、一応襟付きの普通の白シャツを中に着ました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、
たとえ冬用のスーツであっても、それの着用をお願いします。もちろん中は襟付きのものでお願いします。面談が、派遣先の顔合わせなのか、派遣元エントリ面接なのかは判りませんが、前者なら派遣元担当者と待ち合わせして派遣先に向かうと思いますが、派遣先の建物に入る直前までは、上着は手に持っていてかまいません。後者なら派遣元の建物に一人で入ると思いますが、やはり同じです。
建物の中は、冷房が効いているので面接時間程度なら十分我慢できると思います。
ご参考になれば幸いです。就活応援します。
No.1
- 回答日時:
私もpriumさんと同じく15日に面談があります。
服装は、リクルートスーツで行きます。もちろんジャケットも着ていきます。
この時季は暑いですけれど、「 正装で 」 行くことになっているので、仕方がありませんね
f(~~);;
営業との待ち合わせ場所までは、ジャケットを着ないで、待ち合わせ場所に着いたら着ることにしています。
カットソーでも問題はないと思いますが、できましたら、襟のある無地のシャツの方が宜しいのではないでしょうか。色は白、もしくは青系、薄いピンクなど。
企業によっては、服装に厳しいところもありますし。
スカートとジャケットは、prium様が持っている、黒のスカートとジャケットで行かれたほうが良いと思います。カジュアルなジャケットは、避けた方が良いでしょう。
見るからに暑苦しい格好ですが、この場は仕方がありませんね。
夏用のスーツを買われるとのことですが、是非そうなさってください。
実際にお仕事が決まったときも、当日は、スーツで出社された方が良いですから、1着あると良いですよ
面談のご検討を祈ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 web面接で、服装は、自由(服装は評価基準になりません)という記載があったのですが、スーツじゃなくて 1 2023/02/09 20:15
- 派遣社員・契約社員 20代です。派遣の仕事が初めてなので教えていただきたいことがあります。 派遣先の企業で働きたいと思い 2 2022/09/15 12:53
- レディース スーツにブラウスって変なんですか? 3 2022/09/24 17:39
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 1 2022/03/30 13:38
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 4 2022/03/30 13:40
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職で明後日に面接があるのですが、 電話で、服装はスーツ等かしこまったのではなくカジュアルな服装でも 6 2023/03/14 14:53
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
- 派遣社員・契約社員 派遣の面談(登録)や派遣先の見学はどちらもスーツが無難ですか? また派遣先の見学に行く前に派遣会社の 6 2022/04/13 09:59
- 中途・キャリア 面接について質問します。 ある大手の物流会社に面接に行きました。 面接中応募したやつが話を聞く限りあ 4 2023/07/05 14:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 営業職です。 夏に最近はノーネクタイで当たり前になってきましたが、最低でも商談など行く時は長袖のカッ 6 2023/06/01 06:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣会社へ今度紹介されるお仕...
-
明日ア○コの面接に行きます
-
派遣会社に登録に行くときの服装
-
派遣会社登録でのスーツ
-
派遣の面談
-
オフィスカジュアル???
-
会社の見学は派遣社員として働...
-
オフィスカジュアルの靴につい...
-
夏の派遣先との面談時の服装
-
フルキャストって何を基準に採...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
帝国データーバンクから電話が...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
早く仕事を見つけるためには(...
-
会社見学(面接)をドタキャン...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
明日が初日なのに連絡がない
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オフィスカジュアルの靴につい...
-
22歳の女です。 事務職の採用を...
-
「一般事務制服あり」の通勤は...
-
派遣先の職場見学の 服装について
-
勤務初日の服装
-
派遣先の職場見学に行くときの...
-
オフィスカジュアル スーツ
-
30代女性の派遣社員・契約社員...
-
明日、ワークスタッフに登録と...
-
派遣先の職場見学の服装について
-
派遣の応募・面接について
-
派遣面接時の服装について教え...
-
派遣登録の時の服装
-
職場見学前の打ち合わせ?
-
オフィスカジュアル。太ってい...
-
派遣登録時の服装
-
制服のある受付の仕事/職場ま...
-
派遣登録に行くのですが・・・
-
フルキャストって何を基準に採...
-
フルキャストで一週間前から、...
おすすめ情報