アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うどん・丼物屋を開業したいのですが、自己資金250万円しかありません。料理のノウハウはありますが、何からはじめていいのかもわかりません。資金調達とか仕入先についてとか、いろいろ、今出来ることを教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まずは店舗を確保しないといけません。

自己資金でまかなえる店舗を探しましょう。仕入れとかはそれからです。
    • good
    • 3

 借り入れなしで始めるとすれば、7坪ぐらいの居抜きの店舗でしょうか。


家賃が坪2万として月14万円、保証金10ヶ月の140万円、看板代が20万ぐらいで、残りが備品と仕入れ代。
 このような物件がないか、まず探す事でしょうね。これぐらいだと、1ヶ月の売上は140万から180万円ぐらいあればいいでしょう。
 月25日間営業するとして、1日6万円の売上、うどん屋ですから客単価500円ぐらいで計算すると、毎日120人ぐらいお客がはいればいいわけです。

 料理のノウハウはあるとのことなので、経営のノウハウをつけるのが必要でしょうね。開業しただけではお客は来ませんから、繁盛のさせ方がいちばん重要です。
 それが良くわかってから開業したほうが、失敗も少ないです。焦らないでじっくり準備しましょう。
    • good
    • 1

飲食店も経営しています。


料理が出来る事と店を経営する事は別の事です。短期間でも、立ち食いうどん店でも良いので、バイトでもして(経験者かも知れませんが)料理を作る事では無く、運営の仕方を勉強されたらいかがでしょうか。

開店は金が有れば誰でも出来ます。問題はその後の運営(経営)です。

250万を「しかない」と思うか「も有る」と思うかそれは考え方です。ご質問から店舗や移動販売か解りませんが売る場所は決めておられると思います(で、なければ肝心なのは場所ですから)

今の世の中、自己資金以上を借りてまで商売するのは危険です。それに内外装に金をかける=儲かるとは限りません。むしろ一坪店舗のように金をかけない方が受ける場合も有ります。

資金調達方法なんて考える前に250万の半分の金額で店作りを考えれば良いだけです。残りは起動に乗るまでの生活費と回転資金です。125万もあれば十分とは言いませんがお店と言う既成概念に捕われなければ開業出来ます。

うどんや丼を軽視している訳では有りませんが、仕入れ先はどんぶり屋ならその辺のスーパーでも十分、うどんなら電話帳で製麺所を探せばすむ事です。肝心なのは味(調理)ですから。もちろんこだわれば仕入れ先も重要ですがこだわるより先に「当たり前」の事をやる事です。

店舗等が決まったら次は保健所への届け(飲食店営業の申請)です。なれればコツが解るので簡単ですが最初は案外面倒なものです。

良く勉強してから・・と人は言いますが、勿論それは正しいのですが、運転免許やサラリーマンと違って今日からOKなんて区切りが有りません。
思い立ったらすぐに行動も悪い事では有りませんし行動して失敗して勉強する事の方が多いものです。

私なんか最初の店は店舗を自分達で作りながら、道行く近所の子供に「何屋さんが出来ればい~い?」なんて意見を聞いて、パン屋を開業したぐらいです。3~4年は地獄でしたよ。おかげでお金もすっからかんになりました。でもやって良かったです。すべては行動しての勉強ですから。

今出来る事(質問者さんがする事)はこんな所で質問する前に行動する事です。旅行で言えば行きたい所だけを決めてどうすれば行けるかと質問してるのと同じです。漠然とした子供が質問してるのと同じです。同じ質問するならより具体的な問題や疑問が発生してからです。

やれば道は開けます!お互いに頑張りましょう!
    • good
    • 9

商売は場所がすべてだとおもいます。


味に自信があっても、場所がわるければ、売り上げはあまり期待できず、逆に、盛り場のような好立地だと、味はまあまあでも、そこそこの売り上げが期待できるのではないでしょうか。
繁華街にある自宅で開業を考えているならともかく、そうでないなら、すくない資金では好立地に店をだせないでしょうし、そのばあい、投下した資金をなくすだけの結果におわるかもしれません。慎重に考えてことをはこんでください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!