重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうも夏バテのようで、食欲がありません。冷たい物ばかり飲んでいます。そういうときに食べるものって何がいいのでしょうか?ただしイカ以外でお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

私の場合、



(1) 冷たいコーヒー牛乳に食パンを浸して食べる
(2) 好物、例えば焼き肉やとんかつなら夏でもOKです。
(3) 薬膳料理類、たとえば
http://www.teisan.com/recipe/sakuin.html

かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(1)(2)もいいですが、(3)にこの際挑戦してみようかしら。医者をしている友人の家でごちそうになったことを思い出しました。

お礼日時:2005/08/15 22:34

私は風邪などで本当に食欲のない時は(そんな事はめったにありませんが)梅干しが一番おいしいです。


クエン酸が疲労を回復してくれます。
お粥や炊き立てのご飯と食べます。
あと温かいほうじ茶がいいですよ。
胃腸の疲れがとれれば食欲が出るのでそしたらスタミナのある物を食べます。
ぬるいお風呂にゆっくり浸かるのもいいです。
冷房は極力弱くして汗をかくようにした方がいいです。

この回答への補足

食事の他の夏バテ対策までアドバイスしてくださって、本当にありがとうございました。シャワーで済ませているので、時間が取れたら湯船につかってみます。

補足日時:2005/08/15 22:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。お礼を補足に書いてしまいました。夏バテで頭の回転も鈍っているのかも知れません。ご寛恕下さい。エアコンの温度を上げてみます。

お礼日時:2005/08/15 22:39

夏ばてのときは温かい食べ物のほうがいいかもですねー。


胃が弱ってるし、辛いものとか食欲そそるっていうけど、胃に悪いかもですし。
ニンニクのきいたスープとかいいですよ。
消化がよくて温かいものが適してるかと。
野菜とか具だくさんにしてコンソメとかトリガラベースでにんにくをいれるんです。
コショウも多めにいれるとまた風味が変わっておいしいです。

この回答への補足

ニンニクはスーパーで売っているチューブに入っているものより、自分ですり下ろしたものの方が精が付きますか?コショウはラーメン屋に置いてあるような普通のものですか?それとも黒コショウとかでしょうか?

補足日時:2005/08/15 01:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。経験者の言葉からは力強いものを感じます。

お礼日時:2005/08/15 01:59

ちらし寿司、サラダ寿司の手はいかがでしょう?


具沢山いなり寿司もオススメです。

この回答への補足

ちなみに具は何があるのでしょうか?かんぴょうとかキュウリとか海苔巻きに入れるものでしょうか?

補足日時:2005/08/15 01:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。寿司はひんやりした感じがするので、食べられそうな気がしてきました。

お礼日時:2005/08/15 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!