dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスバスターオンラインスキャンをしていたら、いきなりHDDの空き容量が500M~200M、100Mとどんどん減っていきオーバーしてしまうと汗っていて、もう1度空き容量を確認すると何故か2,5Gにも増えてしまっていたんですが、なんでか分かる人おしえてください。お願いします。
OSはMeです。

A 回答 (2件)

ファイルをスキャンする際、必ずテンポラリファイルを作成してスキャンして、終わると消していくはずですが、そいつが何らかの原因で消えなかったか、消えるタイミングが遅れてしまったのかもしれませんね。

再現性がないならば心配いらないと思います。再現するならばファイル監視ツールで、増加するファイルを追えば良いと思います。
    • good
    • 0

ウイルスバスターオンラインスキャンはActiveXコントロールで動作し、定義ファイルのダウンロードが終了すればHDDの空き容量が変化しないのではないかと思います。


他の会社のオンラインスキャンを試してみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。説明が不十分だったと思うので、もう少し詳しく書きます。
ウイルスバスターオンラインスキャンでスキャンを行っていたのですが、途中でディスクリーンアップが起動し『容量を空けて下さい』というメッセージが出たので、空き容量を確認したところスキャン前の500Mから200Mほどに減っていました。その後どんどん減っていったんですが、それから1分ほど後にもう1度空き容量を確認すると減り続けていたのと逆に2G以上も空きができていました。ウイルスも発見されませんでした。
容量が減っていった原因といきなり増えた原因がわからないので分かる方回答お願いします。

補足日時:2005/08/16 20:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!