
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.の方がおっしゃるように、意図的に水をかけるのは避けたほうがいいと思います。
内部の構造にもよりますが内部に水分が残って錆が出たり、クラッチを切る機構の軸などの油分が流れたりすると切れが悪くなったりする恐れがあります。エアブロー程度が良いと思いますが。水洗いのあと分解整備するのであれば問題ないと思いますがそれ以外では水はかけないほうがいいと思います。多少かかるのは仕方ないと思いますが。
ただ掃除をしても通常の使用では寿命には大差ないと思います。ただ乾式クラッチは一般的に分解しやすい為(オイルに漬かってない分)ディスク部分だけなら手軽にできます。以前あったNSR250のときはよく分解していました。
クラッチだけでなくバイクをやたら水洗いすると故障の原因になるので注意しましょう。ワイヤー部分や電気関係のコネクター部分、ベアリングなどに水が入ってトラブル事が結構あります。あまりホースでジャブジャブ洗うのはほどほどにしましょう。
No.3
- 回答日時:
クラッチの摩擦材は基本的にブレーキパッドと同じようなものです。
つまり、その赤褐色の汚れはブレーキダストのようなものです。皆さんが仰るようにエアブローが基本です。
あまりに気になるようでしたら、ブレーキクリーナーを使ってやると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- その他(暮らし・生活・行事) 野建て太陽光発電所のパネル清掃の仕方 4 2023/06/23 16:52
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 電動コーヒーミルの内部の清掃方法はありませんか? dretecのスプレモ(電動臼式コーヒーミル)を使 2 2022/10/26 18:31
- 国産車 軽トラの半クラ状態が短い 9 2022/08/28 12:20
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 国産バイク 【二輪自動車】乾式クラッチの50cc原付きまたは125cc、250ccバイクは何があ 3 2023/01/08 21:46
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引越し先の清掃の不備について。 長文になりますがどうぞおねがいします。 先日引っ越しをしました。築1 2 2022/11/17 21:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 お知恵をお貸し下さい。 写真、赤線部分から(スポンジのような部分?)から水が滲みてきて、水がポタポタ 4 2022/06/23 11:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
免許の問題で"バイクでカーブす...
-
エンストしまくって本当に困っ...
-
トラクターが前進後進が出来な...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
停止時1速に入らない
-
クラッチ調整
-
クラッチを切ると異音が
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
クラッチプレートの歪みについて
-
走行中にエンジンストールする...
-
3速が入りにくい?
-
クラッチをつなぐと異音がします
-
ハーレーのフットクラッチの遊...
-
バイク クラッチ滑りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
SR400がギアを入れたとたんエン...
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
クラッチのエアについて
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
押しがけ
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
ニュートラルに入りません!
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
クラッチ切るとエンストします
-
クラッチの位置が変わった。
-
ミラL700のクラッチの遊び調整...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
免許の問題で"バイクでカーブす...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
3速遠心クラッチモンキーのク...
おすすめ情報