
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
左脳(意識)ばっかり使っていると、疲れるので、少しお休みして、右脳(無意識)の活動にまかせるためだと思います。
「下手な考え休むに似たり」で、あまりガチガチ考えず、時々ぼーっとしていると、良いアイデアが出たり、つまらない問題へのこだわりが消えて、ぱっと本質が見えたりすることもあります。
いづれにしても、精神衛生に良いのではないでしょうか。でも、ぼーっとしすぎて交通事故にあったり、ホームから落ちては元も子もないですが.....。(^_^;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚相談所で知り合った男性から、仮交際から真剣交際に移行してほしいと言われ保留にしたのに、次会った時 7 2022/10/13 23:01
- カップル・彼氏・彼女 真剣に悩んでいます。 3 2023/04/30 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) よく1点見つめをする友達についてです。 私のある1人の友達がよく1点見つめをします。 1点見つめをし 2 2022/12/10 19:30
- 日本語 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について) 16 2022/04/24 13:26
- いじめ・人間関係 男です。最近悩んでることがあります。春から専門学校に通い始めて、10日が経ちました。私は中学時代不登 2 2022/04/19 17:35
- その他(悩み相談・人生相談) 一人だけ打ち合わせについていけない時はどうすれば、無能感でいっぱいです。 5 2023/03/21 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) この人の本音は、どこにあると思いますか? 1 2022/05/06 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) 実年齢より年下に見られてしまうことに対する、見た目や話し方等の改善点を教えていただきたいです。 29 2 2023/06/11 22:16
- 武道・柔道・剣道 高校から剣道 5 2022/03/24 00:44
- 武道・柔道・剣道 続ける資格はあるのでしょうか? 高校3年の女子です。高校1年のときから剣道を始めました。剣道の同好会 6 2022/07/31 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意識のハードプロブレムとは一...
-
まず 宗教とかでなく。 輪廻転...
-
解剖実習で気絶
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
年月の読みかた
-
エルミート演算子について
-
incubationについて
-
計算式について教えてください。
-
文化祭で使える実験
-
老人にしか聞こえない音
-
枕草子の質問です。風の音、虫...
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮...
-
人工知能180以上を100と量子コ...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
受ける、受け入れる、受け取る...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
英文書類(Acknowledgment)の翻訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間が縦真っ二つに割れたらど...
-
視線を感じるって実際ほんとに...
-
タコ・イカはなぜ切断後動く?...
-
時々、一点を見つめてぼーっと...
-
記憶について
-
死んだら意識は消えるでしょうか?
-
上唇を舐めるとあくびが止まる理由
-
亡くなったらどうなるのでしょ...
-
人って死んだらどうなると思い...
-
赤い無数の点が見える
-
脳のスリップ現象について教え...
-
相談です。 最近、「死んだ後の...
-
ギロチンで首を切られてもしば...
-
自我、意識について
-
忘れ物って、なぜ自覚がないの...
-
死んでから愛される人って良い...
-
オルガノイド脳 意識ができる可...
-
意識やクオリアは、脳という臓...
-
寄生虫の脳の支配について
-
解剖実習で気絶
おすすめ情報