dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

亡くなったらどうなるのでしょうか?

最近ふと死んだらどうなるのか考える時があります。
どれだけ考えても答えの出ないことですが、寝ている時のように無になるのか幽体離脱のように上から見ているようになるのか、。
皆さまの意見をお聞かせください。

A 回答 (22件中1~10件)

多分、無。



魂が残るとか、天国に行くとか、地獄に行くと言うのは私は無いと思ってます。

輪廻転生も。

なので、与えられた今の命を大事にして生きようと思います。
    • good
    • 0

完全無の世界。

    • good
    • 0

人間の一切の機能が停止するわけですからそりゃ「無」になりますよ。


夢も見ていない眠っている時の状態とほぼ似たようなものだと思いますよ。
ただどんなに深く眠っていても(けがや病気の昏睡ではなく)、
暑いとか寒いとかなんかかんか感じています。
これすらないということでしょうね。
だって脳ミソが完全に停止しているのですからなーんもわからんでしょ。

考えても答えが出ない、とおっしゃいますがこれほど簡単な答えはないでしょ。
なんでそんなこと考えても答えが出ないの私にはかわかりません。
生物学的に言っても物理的に言っても脳が停止しているのですから
「無」でしょ。

幽体離脱なんぞありませんよ。
あるわきゃないでしょ!
ネットの動画などでたくさんそんな動画がありますが
どれもこれもみーんなCGです。

なんでパソコンやネットが普及するにつれそんな写真や動画が増えるんですかね?
この機能を使って作ったからですよ。

ばかばかしい!
幽体離脱や幽霊なんぞあるわけないでしょ!

幽霊なんぞその昔、子供が危ないところに近づかんように
大人が考えた単なる作り話ですよ。
古井戸だったり、ヒト気のない池だったり、あるいは崩壊の危険のある廃墟だったり
これがだんだん話を盛っていくうちにトンネルだの病院だの学校だの、ということになっただけです。

それを
「俺は見た!」なんて嘘つくのもいい加減にしやがれ!ですよ。
笑っちゃうでしょ、作り話だったのにそれを見た!だなんて。
もしくは幻覚です。
    • good
    • 0

自分が死んだことさえ気づかないと思いますよ。


私は霊や死後の世界は無いと思っていますので。
今年54歳になります。
実母が亡くなった年齢に近づきつつありますので、立つ鳥跡を濁さずで残された家族が処分に困るようなモノはどんどん捨てている真っ最中です。
    • good
    • 1

身体と心が分離して、痛みの無い世界だと思います。



幽体離脱かは解りませんが、空中に浮かぶ夢は見たことがあります。

それによく、誰かに守られている感覚があります。
    • good
    • 0

私も昔考えたことがありましたが、結論が出ませんでした。

その時になればわかることなので、楽しみに待つしかないですね。
    • good
    • 2

亡くなっても意識はあるようです。

「人は死なない」等の本を読むのをお薦めします。また、最近の説では魂とは量子であり、体が死ぬと意識を持った量子が解放されて宇宙空間を漂うとも言われています。
    • good
    • 1

死とはある日突然来るものだと思います。

交通ルール守りながら、突然事故に遭うようなもので、私も、気がついたら集中治療室があった!
「三途の川」が見えても行くまいと踏ん張り、それからリハビリして今に至ってます。
私の親父は、病歴がありましたが、自宅で寝ながら逝きました。
病死で言うと、肺癌の最期、何歳であってもかなり苦しむらしい。看取れないとのこと!
こんな私が言うのもなんだけど、死、死後を考えるべきではないと思います。
    • good
    • 0

生まれる2~3年前の事を覚えてないでしょう?


そういう感覚です。
感覚自体も無いのです。
    • good
    • 0

えっへぇぇぇ〜と!


大変難しい質問ですぅ
回答はCMの後で、
「亡くなったらどうなるのでしょうか? 最近」の回答画像13
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!