
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
まず、「両者に異なることを書くな!」という鉄則があることを理解してください。その上で、
履歴書は事実を、職歴書には、その詳細や「なるほど!」と思わせることを書くのがコツです。
新卒新人の事例ですが、自己アピールの場合だと、
履歴書:「○○同好会で副会長を行いました」
職歴所」「○○同好会に所属しておりましたが、会長推薦の投票では、誰も私に入れてくれなかったのに、会費の徴収や学校との交渉等の雑用が多い副会長の投票では、何故か全員、私に投票してくれました」
中途採用の志望動機では、
履歴書:「以前より○○の業界に興味があり....」
職歴所」「○○業界に興味があったのですが、残念ながら、希望の職業にはつけず、前職に勤務しておりました。しかし、○○に関する興味は募るばかりで、自分でも△△という本を読んだり、□□の資格の勉強をするとかいう努力を前職業務と平行して行ってまいりました、その時、偶然、御社の募集を目にして......」
という感じですね。
ご参考まで。就職か転職かはわかりませんが、いずれにせよ応援させて頂きます。
No.2
- 回答日時:
私の場合ですが、最初は履歴書は枠が小さいので志望職種だけを書いていました。
職務経歴書には、これまでの会社・仕事で何をしてきたのかを具体的に数字(販売実績など)を挙げて記載し、それを基にして自己PRや志望動機をより詳しく述べました。これまでの経験と、これからやりたい仕事が、どのように関連してくるのかをアピールできたら良いかと思います。
また、面接の際に、実際つっこまれた点を再度考慮して、何度も書き直すと磨かれます。
No.1
- 回答日時:
基本はどちらも同じ趣旨で書きます。
ただし「履歴書」はメインの表紙のようなもので、「職務経歴書」はそれの補足詳細資料と言う考え方で書きましょう。
すなわち、履歴書には、あまりだらだらと長く書くのではなくて、直感的に内容を理解してもらえるように、端的にインパクトのある書き方を工夫してください。
職務経歴書は、背景やあなたの想いも加えながら、切々と訴えましょう。
大切なことは、履歴書を見ることで興味を持ってもらって、職務経歴書を詳しく読んでもらうようにすることです。
などと、口で言うのは簡単ですが、書くのは難しいですよね・・・、がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非常勤から常勤へ、また他部署...
-
町立校の記入の仕方
-
履歴書の在学年数
-
履歴書
-
勝手に送られてくる履歴書
-
「送付」と「送信」はビジネス...
-
夫の会社へ診断書を送る際の「...
-
ご返却?返却?
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
送付申し上げます。正しい敬語...
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
「そして」 ←これは話し言葉で...
-
大学4年生もし停学されたら、流...
-
〃記号について
-
郵送で、担当者が2人の場合
-
テレビ局のワイドショーなどの...
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
AIが描いたイラストは生理的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非常勤から常勤へ、また他部署...
-
町立校の記入の仕方
-
履歴書の在学年数
-
履歴書などに書くゼミ担当の敬称
-
ふりがなは「ひらがな」?「カ...
-
和文および英文の履歴書送付に...
-
高校卒業してから現在の会社に...
-
院内手書き処方箋について
-
■職務履歴書の書き方■イベント...
-
僕は高卒で公務員になりました...
-
履歴書に書かなかった職歴
-
最後に2ヶ月で辞めた派遣は履...
-
【履歴書】出向先から戻った場...
-
履歴書の書き方についてです。 ...
-
履歴書の住所の書き方(特にふ...
-
履歴書でこのしんにょうの書き...
-
履歴書への取得している資格の...
-
原稿用紙での書き方についてで...
-
履歴書の希望職種欄
-
履歴書の希望欄に店舗名を書く...
おすすめ情報