重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学以外の教科は結構自信がありますが、数学が弱いんです。なんとか数学の力をもっとつけたいです。数学の成績の上げ方教えて下さい。

A 回答 (13件中11~13件)

●うちの次男が やはり数学が苦手です。


 長男と同じに教えても 成績が伸びません。

 よって塾へ通わせました。
    • good
    • 0

数学の成績の上げ方ですが。

。。

まずwonwonさんがどれぐらいの数学のレベルかわからないのでなんとも言えませんが、もし四則演算が苦手(四則演算が出来ないという意味ではありません)で、計算が遅くなってしまうのなら、まずそろばんをやってみるのはどうでしょうか?そろばんをやってると暗算がスムーズにできるようになります(私も実際そろばんのおかげで暗算とかが速くなりましたから)
数学が苦手な人って公式を覚えるのも苦手という人が多いと思います。公式は丸暗記するものではなくて、意味をわかって覚えるべきだと思います。忘れてしまったとしても意味さえわかれば時間はかかってしまいますが公式を導出することができるので。ただtanθ=y/xとか定義と呼ばれるものは暗記しなければいけませんが。
あと比を使いこなせるようになると数学も楽になると思います。これは計算するうえでも肝心なものだと思っていますので。それと数字が出てくる問題が得意になりたければ、その数字の素因数分解(すべての数字は素数の積になっている)ができること!素因数分解ができると割り算とかも速くなると思いますし!

1番目の方が言っているように、問題数をこなすというのは避けられないと思います。問題数を解いていくうちにこの問題はこうすればよかったんだ!とか発見があると思います。

私の回答がお役にたてるかどうかわかりませんが頑張ってみてください。
    • good
    • 0

基本的に数学は楽しんでやることが大切です。


しかしその前に基本が出来ていないと楽しめません。
また基本が出来ていても応用の量をこなさないと
応用がきかなくなり楽しめません。
がんばって下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!