電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 クレーン車を運転中の事です。赤信号を確認して、ブレーキを踏み止ろうとしたところ、青信号に切り替わったのでアクセルを踏みなおしました。その時私の前には1番前にバスが2番目にワンボックスカーが走っていました。
 私がスピードメーターを確認し、直進をし始めたところ、前を見ると、信号から30mぐらい離れた場所で、バスとワンボックスが止まっていました。ビックリして、ブレーキを踏みましたが、間に合いそうになかったので、ハンドルを右にきり追い越そうとしました。するとワンボックスも追い越し車線に出てきたため、私はさらに右にハンドルをきり、その先にあった大型案内標識にぶつかりようやく止まりました。その時の私のスピードは40km/hぐらいだったと思います。車間距離も50mほどありました。ぶつかった案内標識が倒れ、止まっていたバスの屋根にのり、屋根が曲がってしまいました。
 バスの運転手は、お客が手を挙げたので止まったと言っていますが、そこはバス停でもありません。その事を保険会社の人に言っても、後続車がいつでも止まれるようにしておかないといけない義務があると言って、私が悪いような言い方をしています。私は直接バスにぶつかった訳でもなく、バス運転手のいい加減な運転のせいでこのような事が起きたんだと思っています。それでも私に分が悪いんでしょうか?皆さん教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

他の方が書かれているように、追突となると原則的には後続車が不利な状況に置かれます。

特に問題のない追突事故の場合は、後続車100%過失とされます。

今回の事例を考えて見ます。
基本的に質問者さんに過失のあることにはなりますが、質問者さんの主張は「バスがバス停以外の場所で停止した」「ワンボックスカーの急な発進・車線変更」といった点です。確かにこれらを証明できれば「過失割合の修正要素」となることも考えられます。しかし「車間距離も50mほどありました。」ともされています。これだけの車間距離があれば回避できたのでは?と疑念をもたれる結果になります。
自分の過失を少なくしたいという心情は理解できます。しかし走行中に前走車両が停止していたのを見れば「何かある」と容易に予測もできますし、その後続車が前の車を避けることもある程度は予測できます。

過失の修正を求めたいのであれば、バスというより前走車両である「ワンボックスカーの急な発進・車線変更」を取り上げる方が現実的だと考えます。

また民間車検場の件についても書かれていますが、1年前に車検を依頼したのであれば、業者は車検を通すための整備しかしません。車検というのは今後の車の性能を保証するものではなく、その時点で国の基準を満たしているかどうかのみで判断されます。民間車検場に車を預けられた時点で、それ以外の整備についても依頼し、その整備についての保障期間内というなら話は変わってきますが、走でなければ責任を問うのは難しいでしょう。むしろブレーキの不具合を知りながら運行していた質問者さんの責任が問われる結果にもなります。

大型標識とバスに損害があるということですが、かなりの損害額になるでしょう。しかしいずれも「対物賠償保険」の対象です。保険があれば問題ないですね。

>いい加減な運転のせいで…
公道はいろんな人が利用します。質問者さんにとって「いい加減な奴」もいるでしょう。特に今の時代、「自分を守る」というのが大切ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「ワンボックスカーの急な発進・車線変更」の点で全く頭にありませんでした。
 その時のワンボックスカーは逃げてしまい、ナンバーも見る余裕もなかったので、誰が乗っていたのかさえわかりません。
過失修正をしたいという気持ちがいっぱいなので、助言ありがとうございます。

 この事故で私はひょっとしたら、死んでいたかもしれないし、そういう考えが頭をよぎると、なんだかムカついてしまいました。とにかく、保険屋さんにもちゃんと事実を伝えて、自分が納得できるように話し合いをしていきたいと思います。

お礼日時:2005/08/26 22:20

状況からするとやりきれない気持ち察しますが、前方不注意は仕方がないと思います。



バスはバス停以外でお客を乗せるため停車したとの事ですが、例えばバスは何らかの危険回避の為(対向車のセンターオーバーや歩行者の飛び出しなど)の停車が原因での事故だったとしたら、今回の過失は納得できますか?

バスのいい加減な運転がなければ
事故は起こらなかったので納得がいかないのですよね。
大型二種の免許資格がないのでわかりませんが、もしバス停以外での乗客の乗降は禁止されているとすれば、バスに過失を取る事も出来るかなとも思います。

それよりは、No3さんも書かれていますが、追越をかけた際に1BOX車が飛び出てきたのであれば(後方確認注意義務違反かな?)バスよりは1BOX車の過失の方が大きいと思えます。
ただ、いずれにしても後続車は劣後の立場に立たざるを得ないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後続車は劣後の立場に・・・
 起きてしまったことは仕方がないですよね。タイミングが悪すぎたんです。
 バスの違法停車に乗用車の後方確認注意義務と私の車が整備不良となれば、どうしようもないですよね。
高い勉強料と考えて今後の人生に役立てます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 22:25

こんばんは。



青信号は「進むことができる」です。
安全確認をする場合もありますので、即発進するとは限りません。

前方不注意と言うことになるかと思いますので、やはり仕方ないという結果になります。
見切り発進は事故の元ですのでお気をつけください。

この回答への補足

 残念です。あの時、車は止まってくれませんでした。
ブレーキが底をつくまで踏んでいました。その時、ブレーキホースが破裂したんだと思います。
 民間車検場で車検を取っているんですが、その時から、ブレーキがあまく直して欲しいと言ったのに関わらず、「空気がまだ入っているんだろう。もう少し使っていたら直るはずよ。」と言われ本当に車検が通ったのかが不思議な感じでした。その民間車検場に講義の電話をしたんですが、1年前のことは関係ないと言われてしまいました。ちゃんとした整備をしたのかどうか疑問です。どうすれば、この民間車検場にも責任を問う形で話しが進むんでしょうか?それとも運が悪いと思って泣き寝入りしなければいけないんでしょうか?

補足日時:2005/08/26 02:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起きてしまったことは仕方がないですよね。タイミングが悪すぎたんです。
 バスの違法停車に乗用車の後方確認注意義務と私の車が整備不良となれば、どうしようもないですよね。
高い勉強料と考えて今後の人生に役立てます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 22:25

やはり後続車の分が悪いです。


質問者様も止まるなりしないといけません。

この回答への補足

 残念です。あの時、車は止まってくれませんでした。
ブレーキが底をつくまで踏んでいました。その時、ブレーキホースが破裂したんだと思います。
 民間車検場で車検を取っているんですが、その時から、ブレーキがあまく直して欲しいと言ったのに関わらず、「空気がまだ入っているんだろう。もう少し使っていたら直るはずよ。」と言われ本当に車検が通ったのかが不思議な感じでした。その民間車検場に講義の電話をしたんですが、1年前のことは関係ないと言われてしまいました。ちゃんとした整備をしたのかどうか疑問です。どうすれば、この民間車検場にも責任を問う形で話しが進むんでしょうか?それとも運が悪いと思って泣き寝入りしなければいけないんでしょうか?

補足日時:2005/08/26 02:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起きてしまったことは仕方がないですよね。タイミングが悪すぎたんです。
 バスの違法停車に乗用車の後方確認注意義務と私の車が整備不良となれば、どうしようもないですよね。
高い勉強料と考えて今後の人生に役立てます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/26 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!