dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋から大阪にいきたいのですが、どの電車が一番安いのかおしえてください。時間は気にしません。
またそういうのを調べれるサイトがあればお願いします。

A 回答 (9件)

電車ではありませんが、高速バスを使えば1,900円~で行けますよ。


名古屋発は7時00分と20時00分ですね。詳しくは↓のサイトをご覧下さい。

参考URL:http://stj.iibus.com/data-bus/osa-nago/index.html
    • good
    • 0

大阪~名古屋交通手段は


近鉄名古屋線、大阪線の乗り継ぎ、時間は3時間ほど
値段は2300円かな?時間帯によりますが
伊勢中川の駅で階段の昇り降りなしで1回の乗り換えでいけます。
名阪特急アーバンライナー 時間は2時間ほど
値段は4000円ほどJRの大阪~名古屋の正規料金とほぼ同じです。大阪の南部(なんば)へ行くには新幹線よりも
速くなる場合があります。
新幹線・・・1時間でいけます
JR在来線・・・京都線~東海道線
大阪~米原~大垣~岐阜~名古屋
時間帯にもよりますが米原~岐阜間ローカル区間なので
(1時間に2・3本)乗り継ぎ悪ければまたされます。
乗り継ぎよくて2時間ほどです。
関西線経由・・・単線区間もあり時間がかかります。
片町線~関西線・・・同様に時間がかかります、
阪和線~紀勢線経由・・・半日がかりです、旅行気分味わえる
青春18切符つかえる期間でしたら2300円でいけます
5枚セットですが、この季節でしたら金券ショップで
1日、2日などでも売っている事でしょう
    • good
    • 0

こちらのページの一覧も比較しやすいです



参考URL:http://yukarin.sakura.ne.jp/topic/2005/topic059. …
    • good
    • 0

特殊な切符でなく普通の運賃ということなら、伊勢中川での乗り換えで近鉄の急行を2本乗り継げば、2300円です。

    • good
    • 0

時間気にしないなら、水曜・土曜なら、船もあります。

。。。

紀伊半島をくるっとまわって、観光も兼ねて快適ですよ!!

参考URL:http://www.arimuraline.co.jp/
    • good
    • 0

こんばんは。



私が先日使ったのは近鉄アーバンライナーです。
切符は金券ショップでGET♪
ちなみに名古屋駅付近の金券ショップで買った行きは、3250円でしたが、
帰り用で大阪の金券ショップでは、3150円で購入できました。

下記サイトでは、もっと安いものがありました。
どうでしょうか?

参考URL:http://ryokoiroha.s63.xrea.com/domestic/osaka.html
    • good
    • 0

安いのでしたら下のお二方のでしょうかね^^


あと、行き方を調べたいのであれば、「駅探」というHPがあります。
ただ、青春18切符などのような特殊な方法では出ず、あくまで正規の料金ですけど・・・

参考URL:http://www.ekitan.com/
    • good
    • 0

もしくは、長距離バスは?

    • good
    • 0

近鉄の株主優待を使うのが1番安いと思います。


JRだと今のシーズンは青春18きっぷですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!