dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築なのですが、なかな賃借人がいなかったらしく、建ってから8ヶ月くらい経っているようですが・・・。そこで、本題なのですが、やはりバルサンをたいたほうがよいのでしょうか?宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私は新しく生活を始める際には必ずバルサンをたきます。


新築でもバルサンをたかないで生活を始めた時に近所からの害虫被害があり大変な思いをしたからです。
バルサンをたいたからといって100%害虫防御できませんが全然違います。
それから害虫除けに「バポナ」というものがあります。
ただ吊るしておくだけで害虫がよりつかないらしく重宝しています。
お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。同じ経験がある方とお話ができてよかったです。「バボナ」は重宝しそうですね。

お礼日時:2005/09/01 22:26

バルサンって1ヶ月しか効き目は続かないんですよね。


しかも住んだあとにまたバルサンするときは
パソコンにはビニールをかけなくちゃいけないとか
食品はどうするとかいろいろ面倒なんですよね。。
さらに火災探知機やガス漏れ警報機などがついてても面倒です。
あと隣近所にバルサン宅って報告するのが基本とか?
嫌がる住民もいるそうです。

こんなことを言ってる私も今月引越し予定でバルサンを炊くか悩んでいます。
    • good
    • 0

新しい部屋に運び入れる引越しの荷物にも注意した方がいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。虫のほうに気を取られていてうっかりしてました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 01:02

一戸建てですか?


なぜバルサンを?

この回答への補足

マンションです。5階です。母がバルサンをたけと毎日言うものですから、皆様はどうなのかと・・。

補足日時:2005/09/01 22:23
    • good
    • 0

ダニなどは生活の無いところにはあまり住んでいないので問題ないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが一番です。

お礼日時:2005/09/01 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!