dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在24歳女子です。平成16年3月に大学を卒業し、某保険会社で1年働き現在無職です。
 在職中から転職活動をはじめていたものの、離職しもう半年ほどたつというのにまだ決まっていません。先日受けた税理士事務所も落とされため息ついてばかりです。気持ちだけが焦ってしまい空回りしているような状態です。
 活動方法としては、毎週とらばーゆを買い、ハローワークへ通い応募し受けています。前職は営業でした。とくにスキルもないので、未経験での応募に限ります。受けている職種は、販売、事務などです。これといった資格や経験がないからか、落ちる理由がわからず、途方に暮れています。だんだん自信がなくなりやる気がなくなり行動にもおこせなくなってきています。このままではいけないと思ってはいるのですが…。今どうしていいかわからないんです。まとまらない文章ですみません。アドバイスください。お願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

こんばんは。



私も経験があります。
8ヶ月くらいとらばーゆが溜まってしまい、落ち込みました。

保険会社の営業経験がおありとのこと。
十分です。他の業種でも通用します。
製造業や流通業の事務職をあたってみてください。
20歳代半ばであれば、事務所の電話番や書類整理などでの正社員の募集がたくさんあります。
10件や20件はすぐに見つかります。
「ここは良さそう」と思える会社がきっと見つかります。
今は、キャリアやお給料のことを考えずに、社会勉強のつもりで一般事務のノウハウをためるつもりでいればよいのです。

求人情報誌は正社員募集が掲載されていれば、とらばーゆ以外もご覧ください。

気に入ったお仕事が見つかることをお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/02 00:58

おいおい、大丈夫ですか。


1年間保険会社にいた人が、もう半年失業中なんですか。

もっとじたばたしないと、いけないよ。どこかに甘えがあったりしませんか?やる気の問題ではないですよ。

とにかく、自分を見つめ、社会を見つめ、甘えは抜きにして、真剣に出来る事は何かを考えなさい。

これまで、自分を育ててくれた色々な人、環境、両親、のことを考えれば、自分の持っている価値が分かるはずです。人生は簡単じゃないけど、努力する人を受け入れないほど、狭量じゃあないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の持っている価値…。そうですね、ダラダラとした生活に慣れてしまっています。気を引き締めて頑張ります。

お礼日時:2005/09/01 23:58

在職中から転職活動をはじめていたのは何の為なのでしょうか?。

ただ営業という仕事が合わなかったからですか?。まだ24歳ですからそのうち就職できますよ。どうしていいかわからないと諦めずに活動を続けて下さい。次はそう簡単に辞めないようにした方がいいですよ。我慢してればそのうちいいこともある。どんな仕事でも継続してがんばらなければ何の経験も生まれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。今思えば世間知らずで考えが甘かったと思います。しかし、どっちみち早かれ遅かれ辞めていたと思います。そこまで自分に能力がなかった…。負けを認めます。

お礼日時:2005/09/01 23:55

半年以上(数年も)決まらない人は沢山います。


焦らず頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか…。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!