
2社の内定で迷っています。
●A社会福祉法人、介護施設内での事務員(主に労務)
【仕事内容】
給与計算
労務事務
経理補助
出納業務
雑務(総務的な仕事)
電話、お客様応対
8:2の割合くらいでほぼほぼ事務仕事ですがたまーに介護現場での手伝いをお願いすることがあるとのこと。見回りとか配膳とか。
●B社 通信・建設、インフラ業界営業事務
【仕事内容】
データ入力
見積もり作成
商品の受発注
納品書・請求書管理
CAD操作あり
電話、来客応対
お茶出し
コピーその他雑務
待遇にそこまで差はなく、強いて言うならAの方が収入が少し多く自宅からめちゃくちゃ近い、Bの方は中の上くらいの規模の会社で年間休日が10日ほど多いという感じです。
職務内容は労務、営業事務どちらも未経験の為両方惹かれています。もちろんその組織にもよりますが、仕事内容だけでいうとどちらの方が難しい、というかキャリアアップに成るでしょうか…
最後の転職にはしたいですが、もしまた転職するようなことがあった場合、どちらの経験値を積んでる方がよろしいでしょうか。
最終的にはその企業を見て決めますが、職務内容だけでまずは考えているところです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はなりりん様
ご連絡ありがとうございます。
新卒で入社した金融事務経験6年は高く評価されると思います。
営業事務よりは総務の方が身近に感じました。
介護施設の上司は「はなりりん様」の年齢や前職を考え期待大です。
職場の人達に好かれる存在になって頂きたいです。
人生100年時代では今後転職は有りなので、総務の勉強は怠らないよう願います。
出来れば改善提案をして職場の環境が良くなるよう努めて頂きたいですね。
現行より年間休日数が増加すれば嬉しいですね。
頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
はなりりん様
笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
2社から内定を獲得されおめでとうございます。
未経験ながら内定を得たわけですから人柄・ポテンシャルや過去の職歴が評価された事と存じます。
普通は業種・業界か職種にポイントを置いて求職活動するのですが、今回は何にポイントを置かれたのですか。
待遇はほぼ同じで自宅から近い点はA社が有利です。
結婚して子供さんが出来た場合、保育園への送迎が楽ですね。
A社に入社して経理や労務(法律等)の知識を磨くことが出来れば介護施設での活躍が期待できると思います。
転職する場合も活躍の機会は多いと思います。
A社は女性も多く活躍されており、能力を発揮する場面は多いと思います。
但しB社の発展性が期待される場合は給与アップが期待できるかも知れません。
この点は会社訪問で確認してくださいね。
今後転職で活躍する機会はB社の営業事務よりA社の事務の方が多いかも知れません。
私はA社入社をお勧めします。
また今後専門性を高めるために放送大学の2年次又は3年次編入学を提案します。
早速のコメントありがとうございます。今までに金融事務経験が6年あります。結婚退職し事務は3年のブランクがありますが4社内定を頂きそのうちの2社で迷っています。
やはり総務の仕事を身につけた方が良さそうですね…唯一、年間休日105日かぁ…というところだけ少しネックではありますが、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パチンコ屋の事務ですが、
-
歯科助手か一般事務か…
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
experience inとexperience of...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般事務の応募が多すぎます。 ...
-
JAのノルマがきつい、でも、25...
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
医療事務技能審査試験(メディ...
-
パチンコ屋の事務ですが、
-
国土交通省の非常勤職員の面接...
-
販売から事務へ転職した方、ギ...
-
清掃員からの転職→一般事務の志...
-
応募した職種と違う職種での採用
-
転職2回目なのですが、面接対策...
-
事務から接客へ アルバイト・...
-
事務職からの販売員は受かりに...
-
営業事務から一般事務へ転職したい
-
病院の職務経歴書の書き方
-
中卒フリーターが自立して生き...
-
一般事務でVBAってできる人多い...
-
自己PRの添削をお願いします
-
営業事務からサービス業へ転職
-
30歳女での転職や今後など。 親...
-
未経験で転職するならどっちが...
おすすめ情報