
私は成人した男子です。今年6月から8月までと短い間一人暮らしをしていたのですが、トラブルがあり無職になり借金も抱えてしまい借金を返済するまでは両親と再び同居しようとアパートを引き払い住民票を実家に移しました。
両親は市営住宅に入っており、今回同居するに当たり手続きに市役所に行ったのですが父の所得が住宅に住むにはぎりぎりの金額まで貰っており成人男子の再同居は認められないと追い返されてしまいました。
このままでは無職で新しいアパートを探すこともできませんし、貯金もなく借金返済でとても一人暮らしなんて難しいです。
せめて就職して安定した収入を得れるまでは市営住宅の同居を認めてもらいたいのですが何か良い案はないでしょうか?
住民票は受理されたのでとりあえず住民票は実家の住所でとれるのでしょうか?(同居が認められない以上住民票もとれないのでしょうか?)
このままでは住所不定で就職活動も進みません。助けてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
専門家ではありませんが、知っている人には、都営アパート(市営と同じようなシステムと思いますが)に無申請の同居人と一緒に住んでいる人が大勢います。
一緒に住むことは問題ないと思われます(というより分からないと思います)。たとえ、市営住宅の入居資格がなくなった、と言っても、市役所は、住人を強制的に追い出すことは出来ないはずですし。もし、問題ありそうなら、兄弟や、親戚に住民票だけ移させてもらって、一人暮らしのめどが立つまで、ご両親と一緒に住んではいかがでしょうか?そうすれば書類的にも問題なくなると思います。
でも、住民票が一応受理されたのであれば、その必要もないのでは・・・?ただ、聞かれたときには、同居してません、とはっきり答えてくださいね。
No.4
- 回答日時:
>住民票は受理されたのでとりあえず住民票は実家の住所でとれるのでしょうか?
お見込みのとおりです。
「住民票」が無ければ、職探しも出来ないじゃないですか?
住民登録の担当と公営住宅の担当は違うので(お役所仕事?)
とりあえず住民票はお父様のところに置いて、職探ししましょうよ!
国民健康保険にも入らなければならないし、国民年金にも加入しなければならないです。
No.3
- 回答日時:
公営住宅は、分譲マンションより高いコストで作られ、銀行員並みの給料の公務員が管理して、税金を投入しているので、安い家賃になっています。
不正がばれたら、親も追い出されますよ。
No.2
- 回答日時:
冷たい言い方ですが両親との同居は無理と思ったほうがいいでしょう。
市営住宅は低所得者のための賃貸住宅です。市役所というのはお役所仕事なためなのか例外や温情はないようです。
NO.1さんの回答で、住民票を別のところに置いて両親と住むというのはやってはいけないことです。公正証書原本不実記載に該当します。住民票は実際に生活してるところに登録するものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
住所を書く時、マンションの部...
-
娘が県外の公立高校へ行くので...
-
不動産購入で登記とローンの為...
-
住民票を移すけれど、そこには...
-
新築引き渡し時の住民票移動に...
-
子供の保育園を変えたくないの...
-
夫海外単身赴任中の残留家族の...
-
不動産購入*住民票*公立小学校
-
実家の近くに家を借りました。 ...
-
住民票の移動と会社の交通費に...
-
アパートの契約更新の書類に関...
-
県外にある住民票で賃貸契約
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
半年で実家に戻ることについて
-
上階に住んでいる室間添随症患...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
IT企業に務めている新入社員で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
娘が県外の公立高校へ行くので...
-
子供の保育園を変えたくないの...
-
アパートの契約更新の書類に関...
-
不動産購入で登記とローンの為...
-
住民票を移すけれど、そこには...
-
不動産購入*住民票*公立小学校
-
契約者と違う人間が賃貸に住む場合
-
公営住宅から夫が単身赴任 そ...
-
実家の近くに家を借りました。 ...
-
他人名義の部屋に住民票
-
住民票の異動についてですが、...
-
以前 元カレと同棲していました...
-
持家がありながら他の家に住む場合
-
通勤手当のための住民票の移動
-
住所を書く時、マンションの部...
-
新築引き渡し時の住民票移動に...
-
現在住所不定で、家を借りる方...
-
間借りしたとき、母子手当はも...
-
同棲の場合の住民票移動について
おすすめ情報