
公団の高齢者向け住宅について質問です。
実は昨日祖母と同居している伯父が病気で緊急入院をすることになりました。
まだ病状や治療について出ていないのでどのくらいの期間入院するのか不明です。
その間、祖母が一人になってしまうのですが、高齢で足を悪くしたこともあり
一人で暮らさせることには不安があります。ただ私の家もマンションですが
古いもので階段しかなく家の中の段差もあちこちにあります。
そして他ならぬ祖母が、私の家で同居するのは気が進まないようで、母らの説得で
我が家の近くでなら・・・という話になっています。
公団のサイトで空き部屋を調べましたら私の家から歩いて5分くらいの住宅に
秋があることが判明しました。
しかし手続き方法について見たら、今すぐ申し込んで抽選に当選しても12月下旬
にしか入居できない旨がありました。無抽選、先着順の住宅情報も見ましたが
近隣には見あたりませんでした。
私の家の周りは基本的に高齢者や独身者用の家が少なく、アパート入居も祖母の
年を考えると難しいです。市営住宅については祖母と同居している伯父の収入に
より無理なことがわかりました。
非常にことが緊急で重大なのでどこかに事情をお話ししてなんとか打開策を
見いだす方法はあるのでしょうか?明日、役所に相談に行こうかも思いますが
どういう課でどのように話をすればよいのか教えていただけたらと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大変にお困りだと思います。
もし、役所にいかれるのでしたら、高齢者福祉課だとおもいます。ショートステイの施設を紹介してくれるかも知れません。ただ、長期にわたって住み続けるのでしたら住宅課も。それから、社会福祉協議会「社協」でも相談に乗ってくれるはずです。また地域の民生委員はご存知ですか。その人に話してみるのも手です。
ご自分の家から近いほうが安心でしょうが、伯父さんが退院してからリハビリで通院するようなら病院の近くがいいかもしれませんね。
いずれにしても、相談する際にはご自分の町会や名前をきちんと伝えて担当者の名前を聞いておくと、後から電話で用件を話すときにも役に立ちます。
気持ちをしっかり持って がんばってください
御礼が大変遅くなり申し訳ございません;;。
実は入院した伯父が亡くなってしまい、祖母の件は(一人になってしまうので)
とりあえず我が家に連れてきています。
いずれはきちんと祖母のための家探しをしなくてはならないのですがまだそこまで
手が回らない状況です;;。
介護保険の申請だけはしましたがこれからまたいろいろ検討しなくてはならない点
は山ほどあります。何かありましたらまた宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
市営住宅当選ハズレました!し...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅 補欠当選。
-
市営住宅当選ハズレました! し...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
都営住宅に住んでるんですけど...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
レオパレスの入居前のカーペッ...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
性交による振動の伝わり方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報