
No.6
- 回答日時:
目一杯詰め込んで、困ったといわれても、、、。
ディスクにも容量があるわけだし、、、。
どのくらい詰め込んだか確認した?
マイコンを開いてローカルディスクCとDのプロパティーを開くと、円グラフで表示されています。
目一に詰め込んだのであれば、小手先の細工は限界があり無理。
既に書き込みにあるように、整理してCD等にコピーするか、外付けのディスクを買い求めるか、これ以外無いかと思う、、、。
外付けのディスクを買い求める場合、160ギガだと例の137超えの壁の問題があるかも。
店員に良く聞くこと。
さらにPC環境が不明ですが、USB経由での取り付けはパソコンによっては、不安定になる事もあり得ますので
この点もよく確認する。
No.5
- 回答日時:
システムの復元機能が働いているのでしょう。
無効にするとディスク容量が空くことがありますのでやってみると良いかも。
またハードディスクの容量はいくつなのでしょう?
Cドライブにデーターを保存していませんか?
参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
No.2
- 回答日時:
何を聞きたいのかよくわかりませんが、ハードディスクがいっぱいなのなら解決方法は2つしかありません。
1.データを消す
2.ハードディスクを増やす
どうやら質問者さんは初心者らしいので外付けのハードディスクの購入がお勧めです。大体10000円くらい出すと160Gぐらい外付けハードディスクが買えます。
私もitunesで大体8000曲くらい入れていますが40Gぐらいですので160Gなら24000曲ぐらい入りますかね・・・。
リンクよりお好きなものをどうぞ・・・。
参考URL:http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/hddsoto.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/08 00:57
親切な回答ありがとうございました。
データを消してみたものの、そんなに容量が変わりませんでしたので外付けディスクを買うことにしました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Android(アンドロイド) ハードディスクの容量がない 4 2022/12/08 12:14
- ノートパソコン パソコンのローカルディスクCの容量がいっぱいで減らしたいです。クリーンアップをしましたが減りませんで 8 2023/05/21 00:51
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/04/13 22:17
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Dropbox DROP BOX バックアップを削除したい 1 2023/08/01 17:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
- ドライブ・ストレージ Windows10ProがインストールされているタブレットPCの、ハードディスクが64GBしかないた 5 2023/03/07 21:08
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古く壊れたMacminiの処分。デー...
-
HDD増設による音(共振?)につ...
-
「ゴミ箱を空にする」とフリー...
-
SATA-USBで繋いでもHDDを認識し...
-
OSなしのHDDからDOSを...
-
外付けHDDの空き容量の表示...
-
外付けHDDのデータの一部が消え...
-
バッチファイルでOUTLOOKのデー...
-
バックアップの取り方・・全デ...
-
HDDの修復で苦しんでいます
-
Macのfinderで外付けHDが検索で...
-
HDDをOSまるごとバックアッ...
-
デフラグしても断片化が残って...
-
オンラインストレージbox drive...
-
外付けハードディスクからの起...
-
ID Manager 消えたユーザー名...
-
CD-RにHTMLを
-
スキップで消えたデータはどこ...
-
皆さんは何テラバイトの外付けH...
-
AQUOSで外付けハードディスクが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidタブレットに外付けハー...
-
HDD増設による音(共振?)につ...
-
HDDのアイコンが消えたり、...
-
パソコンからおかしな音が・・・
-
「データ転送スピードが足りま...
-
古く壊れたMacminiの処分。デー...
-
パソコンからジジジと音・・・...
-
ランサムウェアからの防御→Micr...
-
外付けハードディスクの置き方...
-
不良セクタがでました。データ...
-
ROLAND VS-880EX が動作しない。
-
SSDの寿命は?
-
Dell Demension8200 Biosに認識...
-
ディーガDMR-BZT710...
-
ハードディスク3つあるのにRAI...
-
HDデータの移し変えの方法
-
外付けハードディスクが「メデ...
-
使い古しパソコンのHDを外付HD...
-
古いPCのハードディスクを新し...
-
ISOイメージファイルの移動
おすすめ情報