
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>遠出していたときに起きたらと思うと不安です。
確かにそう思います。
ワタシは元整備士ですが 何も無い淋しいところで
エンストしたのでは どうにもなりません
己の無力を実感するんでしょうね(笑)
さて エンジンがかからない場合 点火系のトラブルか
燃料系のトラブルかを絞り込む事が原因追求への早道です。
(確かに他の原因もありますが)
エンジンがかからないといっても
初爆はある(かかりそうだがかからない)のか?
どうかというところも非常に重要な情報です。
燃料系のトラブル診断の基本は
ポンプが作動しているかキーポイントです
通常電子制御車は キーONにすると
数秒間燃料ポンプを起動して燃圧を上げます
これは静かにすればわかります。
これが無ければ当然エンジンはかかりません。
簡単な事でも非常に有効な情報です。
出来るだけ5W1Hで情報提供すれば
よい答えがいろんな方から出てきます。
この回答への補足
素人なのでよくわからないのですが、初爆があるというよりも、ただモーターが回っているだけのようで、キュルキュルと元気無く、何度やってもだめで、時間を置きながら試しているうちに20分ほどしてやっとかかりました。それまでは、いつも一発でかかっておりましたし、何の前兆も無かったのですが・・・
補足日時:2001/11/07 09:51ご回答有難うございます。かからなかったのはそのときだけで、ディーラーで見てもらったときは、ちゃんとかかりました。ディーラーの整備担当は、プラグがかぶっていたのではないかといっておりましたが、何せエンジンがかかるので原因はわかりませんでした。
No.2
- 回答日時:
qinさんの回答の補足ですが、エンジンがかからなかったときは、雨降りでしたか?
もし、リークだとすると、空気が乾燥しているときには、リークが起きず、湿度が高いときに限って、リークが起き、エンジンがかからなくなることがありますよ。
ご回答有難うございます。雨は降っておりませんでしたが、曇りでした。ディラーの整備担当曰く、寒くなってくると暖気中の回転を上げるためガスが濃くなり、濃い状態でエンジンを止めるとプラグかぶりを生じ、かかりにくくなるとのこと。それを聞いていたセールス担当が試乗車でもそういうことがあるといっておりましたが、そんなことあるのでしょうか?私の車場合、何の前兆もなく、また、走り出す前に水温計が動く程度の暖気を行っておりますし、暖まりきる前にエンジンを止めるようなことはしておりませんでした。
No.1
- 回答日時:
かからない原因といっても山ほどあります。
もう少し情報が欲しいのですがねえ・・・
さて かかりそうな気配はあるのでしょうか?
燃料ポンプが動いている気配(静かにしていれば音がわかると思いますが)
はあるのでしょうか?
余談ですが 社外品のプラグコードが原因でかからなかった
例を挙げます。
ディストリビューターの差込部分でリークしていた事が
原因だった故障が2度ほど見たことがあります。
点火系の高圧リークは 夜に暗いところで
エンジンを回せばわかります。
ご回答有難うございます。結果としてかかりましたし、その後は正常ですが、遠出していたときに起きたらと思うと不安です。夜、リークの件はやってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス アドレス125 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない がんばるとかかる。 3 2022/06/15 15:02
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーに乗っているのですが、車のルームランプ(純正品ランプ)が丸一日付けっぱなしになってしまって 8 2023/01/14 21:29
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 車検・修理・メンテナンス 今日ショッピングセンターの駐車場で車のバッテリーが上がってしまいJAFを呼びました。 バッテリーが7 7 2022/08/01 02:06
- 車検・修理・メンテナンス 今日車に乗ろうとしたら バッテリーが上がってるか切れてるかで エンジンがかかりませんでした 最後に乗 8 2022/06/12 21:29
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーを新品に交換したのにセルの回り方に勢いがない 3 2022/05/23 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルは回るがエンジンがかから...
-
ベンツ190E 特に温間時の...
-
ホンダアクティトラック HA7 点...
-
空冷ワーゲンのエンジンストー...
-
BMWエンジンかかりにくいです
-
車のエンジンがかからないのですが
-
空冷VWビートル
-
スバルサンバー(バン)エンジ...
-
【ランボルギーニ所有者に質問...
-
車に詳しい方に質問させてくだ...
-
車のディストリビュータの錆
-
Dレンジでの振動(失火?)
-
クーペフィアットの始動不良(...
-
ベンツ W210 E320 エンジン...
-
BMW X3(2004年)のエンジンがか...
-
アフターファイヤーについて
-
シトロエン2cvエンジンのか...
-
空冷ビートルのエンジン始動が不調
-
テスターを使いエンジン回転数...
-
BMW F20ヘッドライト取り外し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同時点火の仕組み
-
ポロのエンジン始動不良
-
VWのエンジンの始動不調
-
除雪機のプラグから火が飛ばない
-
vw空冷エンジンがかかりません!
-
アフターファイヤーについて
-
車のディストリビュータの錆
-
車に詳しい方に質問させてくだ...
-
ロビンエンジンの回転不良
-
ホンダアクティトラック HA7 点...
-
空冷ビートルのエンジン始動が不調
-
空冷 VW ビートル
-
BMW X3(2004年)のエンジンがか...
-
ベンツ190E 特に温間時の...
-
エンジンでかぶる
-
シトロエン2cvエンジンのか...
-
ディストリビューターの取り付...
-
空冷 VW ビートル
-
【ランボルギーニ所有者に質問...
-
チェロキーエンジン掛からない
おすすめ情報