dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません全く無知な質問なのですが日本の共産党の人たちは北朝鮮の共産党の事や中国の共産党の事、情報の封鎖、貧困、などどう思っているのですか?
選挙で共産党と言う名前を聞くと、どうしても悪いイメージしか思い浮かばないのですが。

A 回答 (6件)

朝鮮労働党は北朝鮮の万年支配者、日本共産党は日本の万年野党ですから現在の姿はまったく違いますし、主張していることもまったく違います。

ですが、歴史を遡れば同じ「スターリンの手下」としてスタートしました。

日本共産党の戦前の歴史はさておき、戦後の日本共産党は、ソ連や中国から帰国した幹部によってスタートしました。これは、同じくソ連から乗り込んだ元ソ連軍将校・金日成によってスタートした朝鮮労働党と同じです。

昭和20年代、日本共産党は本気で革命をやるつもりだったようです。数々の暴力事件を起こしています。中ソ対立の前、スターリン体制の時期ですし、No4の方が言われるようにソ連からの資金を受けてソ連の指示によって動いていました。

仮に日本共産党の目指す革命が成功し、日本が共産主義国になったとすれば、北朝鮮と同じような国になったと考えるのが自然です。貧困と人権抑圧に覆われ、共産党幹部だけが良い生活をする悲惨な国になったことでしょう。

その後、日本共産党がソ連と袂を分かち、自民党を批判して耳辺りの良いことだけを主張する万年野党になっています。今後、日本が共産主義国になる可能性は絶無ですから、今の状態がこれからも続くでしょう。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

勉強になりました

お礼日時:2005/09/11 11:06

日本の共産党と仲がいいのは中国共産党です。


北朝鮮の共産党と仲がいいのは、社民党と、民主党の一部ですね。

一時期、サービス残業と言う言葉が流行って、大手企業が告発されるケースが多かったことがあります。
これを告発したのは共産党系労働組合みたいですね。
日本の人件費を上げると、中国に企業が進出すると言うことを期待しているのかどうかわかりませんが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/09/11 11:07

日本共産党は1922年に、モスクワに本部を置く世界共産党(コミンテルン)の日本支部として、発足しました。

戦前は、外国との連絡が取れなかった一時期以外は、資金と運動方針はソ連によって与えられていました。
第二次大戦後は、ソ連に加えて、中国の資金と影響が入ってきて、党内はゴタゴタが続きました。中ソ対立だけでなく、議会主義路線と武装闘争路線の間で揺れ動きました。
しかし、1955年頃に宮本顕治が主導権を握ると、ソ連派と中国派を追い出し、独自路線を取るようになりました。宮本顕治の最大の功績は、新興宗教団体を真似た、出版とお布施による自主財源を確立したことです。財政的に独立したことによって、日本共産党は外国の干渉を拒否できるようになりました。
宮本体制以後の日本共産党は、ロシアや中国や北朝鮮とは仲が悪く、昔のように、外国の言いなりになって、運動方針を買えるということは無くなりました。しかし、同じ思想から出て来ていますから、近親憎悪的な仲の悪さと言った方がいいでしょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

参考になりました

お礼日時:2005/09/11 11:08

思想面の根本的なところではソビエト共産党の直系であったように思います。


第*インターナショナル(世界史はもう記憶が曖昧…)に触発されて国内の共産主義者が結成した秘密結社が母胎だったはず。
中ソ紛争をきっかけに中国共産党とは実質的な断絶状態(最近関係修復したようですが)でしたし、十把一絡げに同じものとみなすのはどうかと思います。

北との関係についてはあまり聞きませんが、彼らの主張と、政権から遠いことで現実に縛られる必要が薄いこととを考えあわせるとあまりいい感情は持っていないのではないかと思います。自信はありませんけど。
(重箱の隅ですが、北に存在するのは「朝鮮労働党」ですね。共産党という名称ではなかったはずです。
 確かあの党はソビエト共産党と断絶状態にあったはず(ソースを示せませんけど)ですから、日本共産党との関係が薄い傍証程度にはなろうかと思います。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます、参考にさせていただきます

お礼日時:2005/09/10 20:43

中国共産党や朝鮮労働党の政策について、日本共産党に「言いわけ」を求めても無理でしょう。

たぶん、「久しく関係が断絶しており、厳しく批判してきた」という答えが返ってくると思います。
(参考)
http://www.jcp.or.jp/jcp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

HP見ました、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/10 20:50

同じ思想です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!