

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元学会員ですので、様子を知ってますが・・
共産党の創価学会員だって、居るとこには居ますから。
自分の考えで票を入れることは、「裏切り」とは呼ばれません。
理屈としては、
創価学会の理想とする社会の実現のための支持政党であり、その実現方法についての考え方の違いは即信仰の否定にはならないということ。当然強制ではない。
(もちろんそのわりに思いっきり「法戦」とか言って、内部では信仰活動と一緒にされてはいますが。しかし、つきつめると本部では決定的な言葉は使わないんですよ・・なかなか頭のいい運営をしています。)
本音としては、
支持政党の違いのためなんかで創価学会員を減らすつもりはない、ってとこだと思います。
No.1
- 回答日時:
人それぞれとしか言いようがありません。
学会員と言っても熱心な方からあまり活動してない方まで様々です。
熱心な方は公明党でしょうね。
あまり活動してない方は所属の組合の意向で選んだのではないでしょうか?
※郵便局には複数の組合があり、それぞれ支持する政党が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ国民の大半が反対している...
-
5
創価学会への苦情はどのように...
-
6
なんで?いつまでも公明党が国...
-
7
創価学会員の念仏について
-
8
創価学会に入っても幸せになれ...
-
9
創価学会に入ると、お金がかか...
-
10
【救いを】カルトでない宗教は...
-
11
創価学会と占い
-
12
ここで国葬がどうのといっても...
-
13
有名人の死に創価学会がという噂
-
14
公明党は宗教政党?
-
15
国会などで速記を止めさせる、...
-
16
公明党のポスターですが、希望...
-
17
公明党への意見を出すことに関して
-
18
創価学会は何故嫌われるのですか
-
19
統一教会はともかく、ほとんど...
-
20
公明党の母体は創価学会だと聞...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter