
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Z会の小論文添削はどうでしょうか。
レベルが高いと思ったら、高2レベルからのものでもいいと思います。
しっかり添削してくれて、とて役に立った思い出があります。
検討する価値はあると思います。
参考URL:http://www.zkai.co.jp/high/material/check/kisoka …
No.4
- 回答日時:
家庭教師派遣会社勤務です。
Mr.小論文といえば、東進ハイスクールの樋口裕一先生です。近くの東進ハイスクールないし東進衛生予備校で単科生になってもいいのでは?
別に東進じゃなくとも、河合塾・代ゼミ・駿台の単科ゼミで小論文を取れば、添削してもらえますよ。
どうしても通信添削だとタイムラグがあるので、本数が書けないですしね。
一応元予備校で小論文を教えていましたが、私はタダではやりたくありません。ゆえに保健体育の先生では専門外で無理だと思います。せめて国語の先生ですが、定年を迎える国語の先生の頃は小論文という代物がなかった頃なので、教えるのは厳しいと思います。
No.2
- 回答日時:
> そこで、去年定年退職した高校の担任の先生(保健体育)にお願いしようかと思っているのですが、迷惑でしょうか?
迷惑かどうかは相手次第ですが、それ以前に添削できるのか?が問題なのでは?
てにをはなんかを直す程度は誰でも出来ますが、受験向けの添削となると、それなりの技術や経験が必要と考えられます。
予備校の講師には相談しましたか?
別の予備校・塾や、通信講座で添削してくれるサービスもあります。
Yahoo!「小論文 添削」検索
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BE%AE%CF …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/12 19:17
こんばんは、お返事ありがとうございます。
確かに、受験小論文は技術とテクニックなくてはダメですよね。
もう少し、添削先をいろいろと探してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同志社の指定校推薦
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
やさしさについて小論文を書い...
-
小論文についてです。自身のキ...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
関西大学外国語学部の難易度
-
解説お願いいたします。 ある試...
-
大学院入試の願書について
-
今日、定期テストがあります。...
-
大学院試験(推薦)の面接
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
受験のテクニック?不正?
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
願書を早く出せば受験番号って...
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
指定校推薦(緊急)
-
神奈川県警の、二次試験通って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
小論文の誤字について
-
小論文を書くのですが、鉛筆と...
-
国士舘大学に合格!!!!
-
小論文の書き方 (「~です」o...
-
小論文の練習で、「誰もが暮らし...
-
山形県立米沢女子短期大学を志...
-
関西学院大学商学部AO入試小論文
-
大学の小論文テスト800字の失敗...
-
「期待される社会福祉士とは?...
-
理系で慶応大学経済学部受験は...
-
同志社の指定校推薦
-
小論文
-
大学院入試の小論文について
-
1週間で小論文・・・!
-
小論文対策は前期試験が終わっ...
-
小論文
-
北星学園大学 指定校推薦につい...
-
受験*教育学部の小論文、参考...
-
公募推薦を受けさせてもらった...
おすすめ情報