アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は今回の選挙で未だ具体的な方は知りませんが、
確か以前無所属で当選、翌日確か自民党に移籍
何の説明もなく、の記事(tv)見ました、
上記のようなこと、不可解です
どのように思われますか、余りにも選挙民を馬鹿にした
ように思うのですが、こんなの防止する規則ないものでしようか?、ご意見お聞かせください、

A 回答 (3件)

柏村武昭ですね。


無党派だと言って、すぐに亀井派に入りました。

法的には規制不可能です。
しかし、何の前触れもなく行動する訳でなく、選挙時の応援や言動を見れば十分想像できます。

しっかり見極める目が必要だということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のRESありがとうございます、
候補者の真意を見極める事ですね。

お礼日時:2005/09/15 21:44

比例区で当選した候補が鞍替えすることを罰する法律はあったと思いますが、無所属から政党入りすることを禁止する法律はなかったと思います。



委員会で「中国なんかはろくな裁判もない」「中国に人権はない」と述べて批判を浴びて発言の訂正を申し出たこともあるぐらいだから、あまり後先考えない人なんではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます
そうですか、比例区の場合あるそうで、
選挙前の演説(公約)で判断、ところが当選後は
態度が一夜で一変、今回は無いと思いますが
それ相当の理由があればですが
 
 

お礼日時:2005/09/15 22:04

無所属で当選した議員が選挙後、どっかの党に入党することはよくあることです。


選挙民を馬鹿にした話ではありません。
そういうことを知らないあなたがなのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速RES有難うございます、
>選挙民を馬鹿にした話ではありません。
>そういうことを知らないあなたがなのですよ。
選挙のときの演説(公約)むなしく感じましたが
候補者に選挙民が選挙前に確認する術
ご存知でしたら、教えてください、
 当選後半年後とかで有れば納得なんですが
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!