dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在授乳中なのですが、ちかじかフェリー船にのることになりだいぶゆれるようで船酔いが心配なため薬をのめればと思うのですが、やはり授乳中に酔い止めの薬はよくないでしょうか?

A 回答 (2件)

酔い止めがやばいのかどうなのかは分かりません。


でも、小麦粉を飲むと酔い止めの代わりになるようですよ(≧∇≦)b

まぁ、本当かどうかは置いておきまして、薬に頼らなくてもいい方法を知っていた方が良いと思います(URL参照)

乗り物に酔いそうな時は、体をできるだけ乗り物にくっつけるとかなりマシなようです。
椅子ならなるべく深く座って背中を全部つける様にする。
じゅうたんのような場所なら壁際に行って背中を壁に付けて足も伸ばして全部くっつくようにする。

俺が小さい船で、結構荒れてた海に出た時は一人で寝てました。立ってるよりはぜんぜんマシで、少しすると酔いもさめました。(その代わり何度も宙に浮いて、頭や背中を床にぶつけましたが。)
フェリーだとかなり大きいと思うので、よほどあれて無いかぎりはほとんどゆれないと思います。

心配なら飲むのはやめて置いた方が良いと思いますけど。

参考URL:http://ww1.enjoy.ne.jp/~turikiti/knowledge/kurum …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考URLとてもためになりました。しょうがというのはきいたことがあったのですがその他にもたくさんあり今後のためにも覚えておこうと思います。薬以外の方向でも考えてみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/16 23:32

母乳に出る薬と出ない薬があります。


出てもそれを赤ちゃんが多少飲んでも問題なければ、
飲むことは可能です。
市販酔い止めの成分を何種類か調べてみましたが、
母乳に移行する成分を含むものもありました。
市販薬は何種類かの薬が混合したものが多く、そのひとつがダメだと全部ダメという感じで難しいですね。
ベテランの薬剤師に売ってもらわないと心配です。
できれば医師に事情を話し、
慎重に選んでもらってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成分まで調べていただきありがとうございます!!やはり薬はその後が心配なので食べ物で酔い止めのかわりになるもので代用してみようと思います。本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!