dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年前に新車を買いました。
本年車検なのですが、いったどれくらいかかるのでしょうか。
購入したディーラーから車検を取扱たい旨の営業電話がかっかてきます。
車検をする場所はいろいろあるのですが、安全面、費用等考えて
ディーラーでするのがよいのか、それとも他でするのがよいのか
教えてください。ディーラーはトヨタ系列です。

A 回答 (9件)

初回の車検はディーラーで実施してください。

消耗部品を除いて保障の対象になってる部分は無料になるからです。ほかで実施すると有料になります。余談ですがドライバーの多くは取説を見ないので、自分の乗ってる車の保障期間と保障内容を把握してない人が多いですね、因みに保障期間と内容は整備手帳に掲載されてます。
    • good
    • 0

車種にもよりますが、部品交換等は行わないで12万円前後(ディーラー)だと思います。



車検が初年度だと色々と分からないこともあると思うので、下記URLを参考に整備点検項目、予算なんかを見積もってみてはいかがでしょうか?2年後はガソリンスタンド、その他も考えてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.nissan.co.jp/SERVICE/MACH/
    • good
    • 0

以前 友人が ガソリンスタンドでやってもらいましたが すぐに ラジエターから水漏れが発生


ディーラーでやるべきだったと 反省していました
    • good
    • 0

絶対ディーラーで受けるべきです。

整備してもらってるときに、何か不具合があって、その部分が、保証修理が可能な場合、無償で修理してもらえますし、今の時代、町の車検工場と、そんなに金額も変わらないと思いますよ。お金ケチって安全に乗れない事を考えれば、お金出して、安全を買った方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

ご質問車様の考え方一つです。


純粋に車検を通すだけでよいとお考えなら、ガソリンスタンドが代理店をしている様な工場だってOKです。でも・・車検を通すだけの整備だけです。やばそうな箇所があっても車検に通りそうなら手をつけてはくれません。車検のための整備ですから。
ディーラーさんなら、悪いところ、悪くなりそうなところはきちんと処理(ある程度お金は発生するでしょうが)してくます。
その差をどう評価するかだけの話だと思います。

ちなみに、ディーラーなら最高で20万円もあれば充分だと思います(車種にもよりますが)。
    • good
    • 0

ディーラー以外で行えば安い可能性が高いですが、


私もディーラーで行うことをお奨めします。
安全面という点ではやはりこちらが勝ると思います。
事故が起きないように車検時は特にブレーキ関係の
点検は入念に行ってくれるはずです。
    • good
    • 0

車種、距離数が分からないと・・・パッソとランクルでは金額が全然かわってきます


安心を買うならディーラーですね、知り合いがいるなら町の整備工場ですね、なるべく自家整備工場(国家整備士のいるところ)をもっているところがいいですね、これから長い付き合いになりますので
    • good
    • 0

私は購入したディーラーで車検をします。


若いときはユーザー車検も経験しましたが、購入したユーザーが一番安心できるし、初めての車検なら『ここは交換無しで・・』とかこちらの意見も言っておけば費用も安いです。
    • good
    • 0

まだ”保障期間中”です。

ディーラーでの車検をしましょう!費用も最低で済みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!