アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日ノートンアンチウィルスがウィルスを検知してくれたのですが、なぜかノートンアンチウィルスは削除してくれませんでした。
そしてそれから一週間あらゆる手段を用いても感染したウィルスが削除しきれずに困り果てていて、仕方なくリカバリーをかけて初期状態に戻しました。

そしてリカバリー後、再びノートンアンチウィルスをインストールしてふと疑問に思ったのですが、
リカバリー前のノートンの更新期限は
2005年5月○日~2006年5月○日
となっていて
リカバリー後のノートンの更新期限は
2005年9月○日~2006年9月○日
となっていました。

これって少し変ですよね??

これだと
2005年5月○日~2006年9月○日
で実質16ヶ月使用できるってことで四ヶ月ぶん得したことになってますよね??
こういうのってどうなんでしょうか??(まあこっちとしては得するので悪い気はしないのですが)
このような場合どのような対処をしたらよいのでしょうか?放っておいても問題ないのならいいのですが、後々になってシマンティックから不正使用だのクレームを言われるのもあれなんで・・・
(ちなみに再インストール後のノートンはアップデート、スキャン等、何の問題もなく作動してくれてます。)

それともう一つ疑問に思ったのが、リカバリー前にノートンをアンイストールしないままにリカバリーをかけ、その後再インストールしたのですが、これって複数ユーザによる不正インストールとしてみなされてするんでしょうか?それとも同じPCにインストールしてるから複数ユーザとはみなされないのでしょうか?

どなたか分かる方、回答・ご意見等よろしくお願いします。

(OSはXP・HomeEditionです。)

A 回答 (6件)

シマンテックのHPを見てください。

再インストールの仕方では、更新期限が延びることがありますが、以前の(初めの)更新期限で更新するようにしてください。と書かれてあります。

>不正インストール。

あり得ません。リカバリ=アンインストールで良いと思います。(使えないのだから)
PC緊急時にそんなことに構ってられません。リカバリにより、以前のユーザーが削除されたなら複数ユーザーでも同時ではないので関係ないです。というより、PC1台につき1ライセンスです。(使用許諾に書いてあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。
やはり初めの更新期限で更新ということになるんですか。
ちなみに不正インストールの心配はないのですね。それを聞いて安心しました。

お礼日時:2005/09/19 16:11

全く問題ありません。


私も、1年ぐらいの後にリカバリーした時に、やはりその時点から1年になり、そのまま使いました。
その後、システムを変更していて何らかの警告があるかも知れませんが、それはそのときに対応すればよいと思います。
何も連絡しないで不正使用のクレームは有り得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。
こういうケースに遭遇する方は自分以外でも結構いるんですね。

>何も連絡しないで不正使用のクレームは有り得ません。
これを聞いて安心しました。何か起きればその時対応をとりたいと思います。

お礼日時:2005/09/19 16:13

ウイルスについてですが、symantec のHPにこのようなのがありました。


http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …

http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/ref …

更新期限ですが、以前symantecにたずねたら本来の更新期限を覚えていておいて、近づいたらsymantec に連絡取るようです。(私もリカバリのため、期限が合ってません)
更新するときに困るのでそうするのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

なるほど、そういう理由でワームは削除できないのですね、色々勉強になりました。

ちなみに本来の期限が近づいてきたらシマンティックに連絡するようにします。

お礼日時:2005/09/19 16:29

リカバリーしたら初回インストールデータも消えてしまいますからこんなことが起きてしまいますよね。

意識的に延命ねらいでリカバリーするのはもちろんよいことではありませんが、Windows Update やNorton Update の順番次第では途中でウイルスにやられる可能性も高くなります。

なお、2005バージョンからはインストール後15日以内にアクティブ化という手続きを行わないと正常に機能しなくなります。アクティブ化の際にプロダクトキーを登録しますので、今後はこのようなリカバリーでまた1年ということが不可能になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。

>2005バージョンからはインストール後15日以内にアクティブ化という手続きを行わないと正常に機能しなくなります。アクティブ化の際にプロダクトキーを登録しますので、今後はこのようなリカバリーでまた1年ということが不可能になるかも知れません。

ちなみに自分のは2005バージョンでアクティブ化があるのでアクティブ化を実行しましたが、今の所何の問題もなく動作してます・・・
まあ本来の期限が近づいてきたらシマンティックに連絡するようにします。

お礼日時:2005/09/19 16:17

残念ながら、最初に登録した期間のみの更新しかできません。


表示上では、期間が延長したように見えますが、実際には、最初の期間のみ有効になります。
2006年5月までしか更新できません。
以下の説明を見てください(No1の方の説明は以下のところを示しています)。

シマンテック サポート
再インストールしたら購読期限がインストールしなおした日から一年になってしまった
文書番号(ID):20020528142715947
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …

そして、ノートンもウイルスバスターも削除しない場合があります。
これは、原則として「Trojan系」ウィルスに当てはまることなのですが、
「ファイル全体がウィルス」になっていると削除できずに隔離します。
ですから、手動による削除が一般的な手段です。
また、レジストリの改修をしないと、削除をしても次にアクセスした時には、再びウィルスが入ってきます。
また、ネットにアクセスしなくても、
XPのために「システムの復元」をするRestoreファイルにウィルスが潜んでいることもあります。
それらの問題が複合的に絡んでいる場合には、ウィルスを削除しようとしても削除できなくなります。

今の新たな問題としては、Backdoor系ウィルスという、ウィルスの侵入を手助けするウィルスの存在もあるので、
ウィルス駆除をしても次から次へと別のウィルスの侵入を手助けされている可能性もあります。
ですから、リカバリをせざる終えない状況になるのは、当然のことです。

なお、MicrosoftUpdate等の修正プログラムのインストールをしていないとそこからウィルスが入り込みますので、修正を実施してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。

本来の期限が近づいてきたらシマンティックに連絡するようにします。

>原則として「Trojan系」ウィルスに当てはまることなのですが
確か自分の場合も「Trojan」って感じのウィルス(ワーム?)名だったと思います・・・
ちなみにウィンドウズアップデートは毎回最新のものを当ててましたが、それでも上記のものに感染してしまいました・・・しかも挙句の果てにはインターネット自体も出来なくなってしまいましたし・・・(←ここでリカバリーを決心しました)

(下の方の参考URLにもありましたが)削除できなかったのにはそういう理由があったのですね。

お礼日時:2005/09/19 16:26

私もNO2の方と同一の体験を何度もしてます。

会社と自宅で使用しているので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。
こういうケースに遭遇する方は自分以外でも結構いるんですね。

お礼日時:2005/09/19 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!