
私は、9月に自転車との接触事故を起こしました。事故後の治療費に関しては保険会社に任せました。
その時警察官が、私には過失はないから、罰金はないと思う。点数は4点くらいになるだろう・・・と言っておりました。
それから2ヶ月が経とうとしていますが、警察から何の音沙汰もありません。
一体、何点ひかれ・・・その後どうなったのか、保険会社からも、手続きの書類を出したのみで、音沙汰なし。
そういうものなのでしょうか?
免許取得1年以内に3点ひかれることがあったら、教習所で講習をうけなければいけないですよね?私、初心者なんです・・・。もうすぐ1年が経ちますが・・・。
まさかもみ消しになんてなるわけ無いし。
6点で免停30日・・・???
自分の点数も知りたいし・・・。
警察に問い合わせたほうがいいのでしょうか??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
うーん、人身事故の点数は通常6点減と言うのが多いのですが。(厳密には度合いに応じ、2~13点)全治2週間位の初期診断と言うのも多いですねぇ。(結構医者は適当だったりしますが。)
結局先方から診断書も提出されず、物損事故のまま処理されていることもあります。
保険会社側へは確認してみることをお勧めします。
治療中で変化がないのか、ごく軽傷のため相手方が結局治療していないとか・・・。何とも言えません。
ちなみに保険会社側では事故証明は取り付けていると覆いますので、事故の扱いが人身なのか、物損なのかというのも確認してみてはどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
代理店です。
保険会社から連絡が来ないのは、多分 まだ相手が治療を受けているのだと思います。保険会社も余り相手に対して頻繁に連絡をとりません。なぜなら、治療を取りやめて示談を迫るように思われる方があるからです。ですから、多くの場合は、2ヶ月から3ヶ月くらいは、保険会社はなにも言わずに治療を受けさせてくれます。
心配なら、代理店に連絡をして現在どのようになっているか確認をされたらどうでしょうか。
累積点数について
自動車安全運転センターから葉書で点数の連絡が、2ヶ月位後には連絡が来ると思います。来ないようなら、点数は引かれないのでは ないでしょうか。
専門の方からアドバイス頂き、有難うございます。
私は、車を購入した支店で一緒に保険を申し込み、もうすぐ満期になります。
保険料はアップしますよね・・・。今日、車を購入した担当の営業の方から継続の電話があり、その方が保険会社に問い合わせて頂ける事になりました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
その後、保険会社から何の音沙汰もなしとはちょっと困りもので
すね。(苦笑)保険と言うのは万一の時に活躍してくれるものな
のに一ヶ月も音沙汰無しではちょっと・・・ですよね。
保険会社の事故担当者や代理店にとっては1/100の事故かも
しれませんが、当事者にとっては1/1なんですけどね。
何れにしても一度保険会社の事故担当か代理店にその後の経緯を
確認してみては如何ですか。また、まだ未解決であれば今後は経
緯についても報告するように伝えておいた方が良いかもしれませ
んね。
免許の点数の件については、9月の事故と言うことなのでまだ処
理されてない場合も考えられると思いますが、気になるようであ
れば警察に聞いてみるか、有料(700円)となりますが「累積
点数等証明書」などで確認が出来することが出来ます。
申請は所轄の自動車安全運転センターの窓口に行かれるか郵送で
の申込となります。所轄の窓口の所在地など詳しくは参考URL
をご覧ください。
参考URL:http://plaza.people.or.jp/jsdc/keireki/keireki.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 事故 自転車同士の衝突事故 3年ほど前に父(当時69歳)が自転車で坂道を登っていた所、坂道をスピードを出し 5 2022/08/23 17:51
- 警察・消防 交通違反に詳しい方ご回答お願いします。 先日一時停止不足だと警察官二人に止められ 私自身したというこ 12 2023/03/17 13:04
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 事故 今日車で事故りました。 十字路で信号なし 僕が一時停止しなかったので、車と衝突しました。 双方怪我も 6 2023/05/01 13:59
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故後の処理・・・
-
人身事故の扱いについて・1
-
耐えられないです。至急お願い...
-
被害者に個人請求されました。
-
ブロック塀に車衝突
-
停車中(無人)のレンタカーにド...
-
車両交通事故、10:0(相手方100...
-
保険金額の内容説明について
-
示談にする・・・。
-
ご近所の家の塀に車をぶつけて...
-
傷害保険申請の締め切り?
-
代車請求費用の消費税について
-
アクサダイレクトに加入してま...
-
タイムズカープラス 事故2回で...
-
一般庶民は知らなくとも、判ら...
-
個人賠償責任保険は複数入る必...
-
過失ゼロの車両保険
-
アパートの二階が火事で・・・
-
傷害保険の保険金請求期限について
-
ご質問させてください。 当方の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日軽い追突事故を起こしてし...
-
ブロック塀に車衝突
-
水漏れ事故の加害者として被害...
-
8/25に自動車搬送車に当て逃げ...
-
タクシーと事故を起こしたので...
-
交通事故してから被害者から電...
-
家に車が突っ込み保険金の支払...
-
交通事故に遭いました。今後、...
-
停車中(無人)のレンタカーにド...
-
2週間前に事故を起こしてしまい...
-
お詫びは必要?どうすれば??
-
交通事故後 鞭打ちの症状固定...
-
交通事故で、加害者から連絡が...
-
信号待ちで、追突されました。 ...
-
事故後半年になりますが…
-
現在、物損事故として処理され...
-
車両交通事故、10:0(相手方100...
-
自動車事故での物損と人身の減...
-
怠慢警察を監督する機関を教え...
-
対向車の落下物が車にあたった...
おすすめ情報