アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

郵政民営化で市場に資金が出てくるといったようなことを時々耳にしますが、どういう意味なのでしょうか?
郵貯の資金を寝かしておいても金利がつかないので、国はすでにどこか市場で資金を運用しているような気がするのですが・・・。

A 回答 (7件)

ついでに、財政投融資の話が出ておりますが、2001年4月から財政投融資として資金が出せなくなっていて、特殊法人は一般会計からの繰り入れと国債、財投債(政府保証あり)、財投機関債で資金調達をしています。


そのうち経過処置として、郵貯が新規融資のために発行される財投債のうち2分の1と、これまでの融資を維持するために発行される財投債を引き受けられるようになっていますが、民営化の是非とは関係無く、そのうち前者が出来なくなることになっていたのが2007年です。
ちなみに、財投債の廃止は民主党も主張していたところで、財投債廃止法案、天下り禁止法案という法案をちゃんと国会に提出しています。
    • good
    • 0

郵貯簡保はそのほとんどが「安全資産」といって公債などで運用されています。


これまでの契約分については政府保証もついていて、「安全資産」での運用が義務付けられていますから、その部分は資金の流れは変わりません。
資金の流れが変わってくるのは、新契約分と、解約して新たな運用先を探す分になります。それを何で運用するかは、また別問題となります(必ずしも公債に振り向かないというわけではない)。
    • good
    • 0

既に郵政公社では融資要員募集をしています。



・・・が、民営化したところで資金の流れはそうは変わらないと思います。
基本はNo1の方の言われているあたりかなと思います。
民間への資金の流れですが、当然どこにでも貸せるわけではありませんから中小企業のみなさまはかなり期待しているようですが、そちらの方には普通流れないと思います。
あるとすれば、個人向けローンとか民間銀行との優良貸出先の奪い合いになると思います。
    • good
    • 0

本当の民営化をすれば、そうなるはずでしたが、小泉内閣のしようとしている見せ掛けの民営化では、今と同じくクマしか使わない高速道路や閑古鳥のなく市民ホールや不必要なダムを作るための資金として、政府保証で運用されるだけでしょうね。



ですから今と変らないでしょう。

国は市場で運用してないですよ。税金を利子に付けて、不要なものを作っているだけです。もともと郵便貯金は軍事予算に充てるために始めたものですから、国民はせっせと自分の借金を増やしているようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも郵貯がなくなっても国はやっぱり国債発行を増やしたり、市場から調達して投資するんじゃないんでしょうか・・・

そもそも郵貯は国のバランスシートと一体化しているんですか?

お礼日時:2005/09/22 23:35

郵政民営化で市場に資金が出てくるとは思えません。



郵政民営化後も、貯金には、政府の保証が付いています。
そのため、リスクの有る貸出先には貸し出せません。
また、現在の郵政省には、貸し出し管理ができる人間がおりませんから、民間以上に、不良債権をつかまされる可能性があります。

結局、国債や公社債、地方債などで運用する事になります。

道路公団が民営化されても、財投が、道路公団の債権となり、郵政公社で引き受ける構図は、変化するとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>結局、国債や公社債、地方債などで運用する事になります。
これはどういう意味ですか?

それと郵貯のバランスシートは国と一体化しているんでしょうか?

お礼日時:2005/09/22 23:37

海外市場で運用する


という回答をどなたかがしています。探してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これから海外市場で運用するというよりも
これまで海外市場で運用していたのではないんでしょうか?

お礼日時:2005/09/22 23:37

郵貯の運用先は、財政投融資と国債、地方債などです。



それで、一番の稼ぎ頭の利息の高い財政投融資はそのうち2007年だったか、廃止されます。

これに対して普通の銀行は、個人や企業に融資してその利息でかせいでます。

郵貯資金が、民間市場に融資できるようになれば、それだけ市場に資金が流れることになるということですね。

ただ、現在は金余りの時代で、どういう運用をするかは、郵便局次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
民間への融資になると、それなりのノウハウが必要ですが、
郵貯が大量に融資要員募集したりすることが将来あるんでしょうか?

お礼日時:2005/09/22 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!