電子書籍の厳選無料作品が豊富!

収入を目的とした自分のサイトを独自ドメインでレンタルサーバーで運営したいのですが(エクセリアか ロリポップにしようかと思っています)ドメインのことでよくわからないことがあります。


1★ 例 http://www.●●●.com の●●●(サブドメイン)とかを はじめの一個目だけでなく 何個も複数でもてるのでしょうか? もし可能なら 料金は ドメインごとに複数かかるのでしょうか?

2★ はじめに設定した アドレスというか サブドメインとかは いつでも 再設定 編集 変更できるのでしょうか?

3★ 2番の質問にたいして自分的には 無理なのかも、、、と思うのですが(今のDIONの自分のサイトがhttp://www.k3.dion.ne.jp/~●●●/ なんですが これは 一度●を決めたら変えるのに料金が必要っぽいので、、、) もし そうだとしたら 後で後悔したくないので しっかり決めたいのですが サイト管理者の方は 何か 法則というか ポイントみたいなものをご存知でしたら教えてください。

4★ DIONのようなものを サブドメインに対して なんと呼ぶのでしょうか?

5★ SEO的に有利なサブドメイン制のドメインが良いのですが 独自ドメインは みんなサブドメイン制なのでしょうか?

6★ サブドメインではなく ドメイン(.com .ne.jp等)は 自分で自由に決められると思うのですが 皆 どのような判断で決めてらっしゃるのですか? サブドメイン決めの時と同じように何かルールというか 法則というか 裏技的というか 何かあるのでしょうか?
 

7★ もし お分かりになるのでしたら 私のようなものに参考になるようなサイト等 ご存知でしたら 勉強したいので 教えてください。


以上 よろしく お願いいたします。

A 回答 (2件)

なんか、「ドメイン」という言葉に誤解をしていらっしゃるようなので。


通常いわゆる「サブドメイン」というのは、いわゆるドメインのさらに下の階層を指し示すために用いられると思います。
たとえば、○○○.co.jpというドメインを取得していたとすると、
☆☆☆.○○○.co.jpや
□□□.○○○.co.jpなんかは、○○○.co.jpのサブドメインだ、という言い方をしたりすると思います。
サブドメインの設定ができるかどうかは、そのレンタルサーバ業者によって異なると思います。

1.ドメインは、種類にもよりますが、複数個取得が可能です。たとえば、CO.JPなどの属性型JPドメインなんかは、登記された会社で一社に一つしか取得できませんが、汎用JPドメインはいくつも取得することが可能です。
料金はドメイン毎に必要になります。

2.ドメイン名の変更はできないと思います。変更したいときは取得し直しになると思います。

3.社名やサービス名、商品名、個人名、ペットの名前、etc・・・。

4.う~ん、なんというのでしょう?あえて言うならホストの下(中)のディレクトリ名ですよね?

5.よくWEBサーバー名にはwww.○○○.co.jpなんて名前を付けますが、www.○○○.co.jpも○○○.co.jpのサブドメインという考え方もできます。ふつうはwwwがホスト名で、○○○.co.jpがドメイン名、ということになると思います。

6.あなたのおっしゃる意味が「ドメインの種類」とか「トップレベルドメイン」のことだと思いますが、取得に制限のないものと、取得に制限があるものがあります。たとえば、個人でCO.JPは取得できません。汎用JPドメインは日本在住なら誰でも取得できたと思います。COMやORG、NET、INFOなどは制限がありませんね。
種類は「お好みで」としか言いようがありません。

参考URL:http://www.nic.ad.jp/ja/dom/system.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん わかりやすく ありがとうございました。 

お礼日時:2005/09/29 16:28

何をどう質問すれば良いかわからない程度で借りても難しいかも知れません。



スキルアップには経験を要し、相応の時間がかかります。
SEOに関してもそうですが、何が嘘で何が本当で、もし本当でもその価値はいつまで持つ物かを見抜く事も必要だと思われます。SEOの効果には期限があるケースも多分にあります。
また、実際は、儲からない人のほうが多いのがネットビジネスであり、知識の無い無用心な人から利益をせしめている業者も少なく無い程度はご承知おき下さい。

一般論としては、商用目的で共用サーバーを借りるならば、個人の利用者が少なくアベレージが高く、セキュリティ・安全性の高い物となるので、月額5000円前後から上が良いのではと思われます。
ただ技術的な知識が無い方の場合はサポート力の高いレンタルサーバーを借りて、電話で尋ねても懇切丁寧に答えるなどの無料サービスがある所が良いのではないでしょうか。

因みに私の借りている共用サーバーは、趣味・プライベート用が月額500円~1000円が複数。
会社で販売用に借りている共用サーバーは月額4000円~9000円。同じく複数です。

初心者の方はこちらがわかり易いかなと思われます。
http://www.next-web.ad.jp/theFirstTime/Hosting/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん わかりやすく ありがとうございました。 

お礼日時:2005/09/29 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!