dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。原付のカブのタイヤがパンクしてしまいました。そこでパンクの修理をしようと思います。
パンクしたらタイヤ交換するわけですが、自分で交換できるのでしょうか。
あとショップにパンク修理を頼んだ場合の費用はいくらぐらいかかるのでしょうか。
回答お願いします。

A 回答 (3件)

カブのタイヤを自分で修理しました。


カブはチューブを使用するタイヤなので、自転車と一緒です。
タイヤレバーでタイヤを外し、中のチューブを修理してください。
自分は自転車用のパンク修理セットでやりました。

注意点
タイヤレバーだけは金属の自動車用を買いました。
自転車専用のプラスチック物だと折れます。

タイヤやチューブを交換する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答を読ませてもらいましたが意外と簡単に直せそうなので、自分でチャレンジしてみようと思います。
注意点など細かいところまで教えていただき助かります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 19:31

タイヤ交換の工賃は2~3000円位でしょうか。


カブはチューブタイヤですので作業のイメージとしては自転車のパンク修理に近いと思います。
ただしタイヤの装脱着は自転車よりだいぶ硬いくて力が必要ですが・・・
パンクの程度あるいはチューブの劣化によるものであればチューブの交換が必要かも知れません。
タイヤレバー等の工具が必要ですし、今後いろいろメンテナンスをするための勉強としてはご自分で修理されるのは良いと思います。
そうでなければ近所のバイク屋で修理してもらった方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タイヤの交換費は以外と安くすむのですね。8000円程度かかると思っていました。
時間があるのでgokuraku111さんの仰るとおり勉強するつもりで自分で修理してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 19:35

これでどうですか



参考URL:http://page.freett.com/mytoy2/baiku_syuuri_2/mai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイトの紹介ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/22 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!