
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> (しかし、ハローワークからは、就職する会社の採用通知書を持ってきてくれ、といわれたのですが……)
経験者です。
私の場合、最後の認定日が仕事中で行くことができなかったせいか
行けない理由として採用証明だったかな。出すように言われました。
私自身は派遣社員で就業したので、派遣会社に証明をもらったので
派遣先には知られることはなかったと思いますが、知られることで
何か不利益があるのでしょうか?
隠す必要はないと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
失業給付を受けていたかどうか、会社側としてみればどうでもいいことですが、本人が職安からの紹介状を持ってくれば、内定年月日と採用日時を記載して職安に送っています。
本人がもってこなければ、職安からFAXで問い合わせがきます。採用通知書は職安が発行している採用証明書のことですよね。これを証明した後、再就職手当支給申請書が来て、タイムカードのコピーをつけて本人に返しています。《失業給付を受けていました》というのは会社に通知はきませんし、たとえ知りたくても、職安は教えてくれません。(個人情報保護で職安も今年から厳しくなりました)質問者さんを余計混乱させてしまっていたらごめんなさい。この回答への補足
>採用通知書は職安が発行している採用証明書のことですよね
すいません、違います。企業が私に発行してくれた、採用証明書(労働条件明示書)のことです。
教えていただいて申し訳ないのですが、説明がいまひとつ理解できないのですが・・・
頭が悪くてすいません・・・。
No.3
- 回答日時:
失業給付を受けていたがどうか、それは再就職先で、質問者さんが「再就職手当支給申請書」を出したときにしか分かりません。
この書類が出れば、失業給付を受けておられたのだとわかりますが、実際問題、事務的な証明書ですから、全く気にしないし、事務担当者以外が知ることもないものです。取り越し苦労だと思いますが、いかがでしょう。この回答への補足
>再就職手当支給申請書
これはいわゆる、失業保険の給付期間中に、就職が決まった時、残りの給付額の30%がもらえる、というやつでしょうか?
わたしが貰いたいのは、普通に~9/30まで(10/1に入社するとして)の失業保険金なので、では、会社側には書類や通知等はいかないと考えてよいでしょうか?
(しかし、ハローワークからは、就職する会社の採用通知書を持ってきてくれ、といわれたのですが……)
No.2
- 回答日時:
自分から言わなければ、分からないと思いますよ。
私も去年の7月に離職してすぐ失業保険を貰っていました。
貰ってる期間内に就職が決まってしまい、就職する前の日の分までは、貰えるって、ハローワークで言われたけど、手続きは、しませんでした。
入社日まで3日間、あって、3日分は、貰えるよ。って、言われたけど、何か、あった時に残しておこうと思い残しておきました。
結局、会社では、私が前の会社から離職して、入社するまで、失業保険貰っていた事、知らなかったと思いますよ。
信用してもいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
新たな会社ということは、その会社で所得税処理等行われる訳で・・・知られないことはありえない?
いや、9月までの税処理をご自信で完全に済ませてあれば、年末調整は10月~12月までのみ新たな会社で!とは成り得る。
税務署で相談なされば完璧に思われるがままに出来る!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 国民年金・基礎年金 国民年金・雇用保険加入月について 2 2022/07/05 12:57
- 雇用保険 前職の失業給付の再開について 2 2023/07/15 06:35
- 雇用保険 失業保険について。 3月に自己都合で会社を辞めました。その後失業保険の申請をしました。2ヶ月後に再就 2 2023/06/02 12:29
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- 雇用保険 傷病手当と失業保険受給延長解除について 1 2023/04/08 23:55
- 雇用保険 皆さまの知恵をお借りしたいと思います。 現在ハローワークにて失業手当を受けております。最終認定日が1 1 2022/09/13 19:17
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
失業保険をもらったら、次の就職先にばれる?
雇用保険
-
失業保険はバレますか?次の転職先に
転職
-
うつで退職しました。再就職の際、うつがばれることを心配しています。
雇用保険
-
-
4
就職困難者であったことがばれる?
就職・退職
-
5
失業給付の「就職困難者」について質問です。 会社に通うのが辛く、退職を考えています。 その会社に就職
雇用保険
-
6
前職場に転職先を知られたくない。。
会社・職場
-
7
再就職手当。障害者とばれる?
就職・退職
-
8
失業保険で就職困難者になるデメリット【うつ病】
うつ病
-
9
雇用保険受給資格者証から職歴詐称をばれるのを防ぎたい。
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
待機期間中に内定を受けた場合は再就職手当の受給対象になりますか?
雇用保険
-
11
うつ病で仕事を辞めました。後悔しています
うつ病
-
12
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
13
総務・人事・労務職の方は従業員の職歴詐称とか分かるものですか?
事務・総務
-
14
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業保険をもらっていたことを...
-
履歴書の郵送は1週間後でもいい...
-
職安の入り口付近にいつも待機...
-
転職で無事に内定を頂いたので...
-
部下に失言で給料泥棒と言って...
-
indeedの質問メールに返事が来...
-
再就職手当で会社に確認するこ...
-
貴施設??
-
職安と求人誌の求人会社の違い
-
採用証明書の提出は…
-
先日仕事を辞め、今は職安で次...
-
職業訓練校を受講したいが、選...
-
職安から郵送での求人紹介・・...
-
ハローワークってなんて訳すの?
-
「職業訓練校」と「ポリテクセ...
-
職安の職員さんへのお礼の仕方
-
60歳で職業訓練は無理? 還暦前...
-
雇用保険不正受給バレました、...
-
職業訓練校の退校手続きの流れ...
-
面接での選考基準で優先される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に失言で給料泥棒と言って...
-
職安の入り口付近にいつも待機...
-
ハローワーク窓口担当者への苦...
-
転職で無事に内定を頂いたので...
-
失業保険をもらっていたことを...
-
職安の職員さんへのお礼の仕方
-
履歴書の郵送は1週間後でもいい...
-
貴施設??
-
失業手当受給中に自動車免許を...
-
職安の前で募集のチラシ配った...
-
採用証明書の提出は…
-
ハローワークの紹介状について
-
52歳、腰痛持ち、女、パート希望
-
職業安定所の職員の人事異動は...
-
再就職手当で会社に確認するこ...
-
書類選考
-
職業訓練中に就職が決まった場...
-
indeedの質問メールに返事が来...
-
「職業訓練校」と「ポリテクセ...
-
職安ハローワークなんか、まさ...
おすすめ情報