
今から6週間前、僕はクラブの試合中に足首を骨折してしまいました・・。(T T)病院にいきレントゲンを見てみると骨が足首の関節に向かって斜めに骨折してました。医者が言うには、「骨はずれていないけど、手術したほうがこの後関節に向かってずれずに治る可能性は高い。」といわれました。でも手術はしたくなかったし、しなくてもたぶんズレずに治るだろうといわれたのでギブスをして自然に治す方法をとりました。それから6週間たち、今日、レントゲンを見ると骨はずれていないけど、骨と骨のあいだのすきまがまだスケスケで骨がくっついていません。でも医者は、もう歩きなさいといいます・・・。体重をかけても骨はずれないでしょうか??それともレントゲンでは透けてるけどもうくっついてるんですか?いまさら手術するのはいやなのでお医者さんや経験のある方教えてもらえませんか??できれば、元の骨にはどれぐらいで治るのかも教えてください。。お願いします。。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは、骨折経験者です。
いまのお気持ち(恐怖)をなんとなくわかります。
でも、医師を信用しましょうね。
ところで『もう歩きなさい』はどれくらいの加重とかいわれませんでしたか??・・例えば、1/3,1/2とか??
つまり松葉杖を使って少しだけ、足に体重をのせてあるけということだと思います。
とりあえず医師の診察の時などに目の前で歩いてみて痛ければ、それを医師に相談することで良いのではと思います。
私も最初に足を地面につけて歩けといわれた時は怖かったです。とにかく怖いなら医師と相談して納得いくまで話をしましょう。
ちなみに、なぜ、歩かせるかというと骨に刺激を与えた方が、治りが早くなることと、足の筋肉を強める目的だったと記憶しております。
>元の骨にはどれぐらいで治るのか・・
これは、そのひとの症状によって違います。
医師に聞いてみてください。
以上
No.2
- 回答日時:
貴方の骨折の状態を正しく知らなければ、的確なアドバイスをする事はできません。
正しい情報を知ると言うことは貴方に直接問診が出来、また検査ができると言う事です。
その意味で主治医の言う事が最も的確であると思いますが、どうしても信用できなければセカンドオピニオンと言う手もあります。
簡単に言えば、別の病院で診てもらって現在の主治医と同じ意見かどうか確かめるのです。
いずれにしても、ここで回答できる限界はそこらへんだと思います。
参考URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~life-so/index2.html
ご回答ありがとうございました。
でもお金はあんまりないので、今の医者を
信じてみることにしました。
また困ったことがあったら聞いてもいいですか??
No.1
- 回答日時:
骨折経験者&骨折者お世話経験者です。
通常は、ギプスが取れるのが、6~8週間だと思います。年齢により異なり、若い人ほど早いですね。
したがって、8週間すれば、体重をかけても大丈夫だと思いますが、6週間で、医者が歩いて良いというのであれば、歩いて問題ないのではないでしょうか。
とくに、直近のレントゲンをみながらの判断であれば、相当正確なはずです。
ギプスで固定する期間が2週間を超えると、その部分の筋肉の退化が始まるせいか、ギプスを外した後に、すぐには良く動きません。ですから、問題がなければ、リハビリは早くから始めた方がよいので、医者が歩くように進めたのだと思います。
少し怖いでしょうが、医者の言うことに従うことをお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 放射線治療・リハビリテーション 骨折のズレ 1 2022/03/25 20:15
- その他(悩み相談・人生相談) 高二です。 先週左足首を捻挫?骨折?しました。 靭帯三本の断裂、もしくは損傷で 骨2本の骨折、もしく 3 2023/06/15 16:21
- 放射線治療・リハビリテーション レントゲンでヒビもないのに 5 2022/09/19 17:19
- 放射線治療・リハビリテーション 骨折の治癒 2 2023/06/28 03:50
- 怪我 医者 骨折について 2 2022/08/20 13:51
- その他(病気・怪我・症状) 後遺症障害認定、労災、障害年金 1 2022/09/24 01:30
- 怪我 ギブスカット1ヶ月の痛み 1 2022/11/23 11:55
- その他(病気・怪我・症状) 足首骨折 抜釘術終了後のスポーツ再開時期 1 2023/03/20 16:11
- 怪我 腰椎の圧迫骨折が良くなってきた矢先に、別の胸椎が圧迫骨折してしまいました。高齢で若干の認知症もあって 1 2023/04/24 22:04
- 怪我 足首の骨折 身体障害者手帳交付 2 2022/09/09 09:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抜歯後の骨の露出について
-
足の骨を折りたいです。骨折の...
-
耳の裏の骨の名前について教え...
-
石頭になる方法を教えてください
-
MRIで骨が白く映っている事につ...
-
中学生2年生女子です 現在身長...
-
身長が15歳から1センチしか伸び...
-
歯は骨ですか?
-
高一男子、身長が155センチしか...
-
骨挫傷
-
骨折の仕方
-
足(膝か足首)を捻るとパキッと...
-
骨折した時にいい食べ物や、骨...
-
来月で、16歳になる男の子の事...
-
体の骨をボキボキ鳴らすのは良...
-
カルシウム剤とビタミンD剤
-
胸の下辺りに・・・
-
パワードスーツが安くなれば、(...
-
都知事が始球式で膝骨折で全治...
-
骨にヒビが入っていたら、痛い...
おすすめ情報