
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>この場合、無償で塗りなおしして頂けるものなのでしょうか?
多分、大丈夫だと思います。確かに、今あるコンクリートを一度はつって
再度コンクリート打ちをしてもらうのは難しいでしょうけど、補修といった
形で対応して頂けると思います。
>その辺りは依頼すればバリケードなどしてもらえるのでしょうか?
していただけると思います。バリケードといっても全く誰も入れない様な
しっかりしたものでは無く、カラーコーンやカラーコーンバー等での対応に
なってくるとは思います。(必ずしも、猫等が侵入しないとは限りません)
でも、普通であればコンクリートを打設した後は、コテで押さえたり、
刷毛引き等で仕上げる事が多いので、猫が歩いたぐらいで足跡がつく様な
コンクリートがまだ、多少柔らかい状態で何のバリケードもせずに
ほっとくなんてあまり無いとは思うのですが・・・だって、クレームが
あってから手直しや補修をするのは、ものすごく手間で面倒くさいし、
お施主様の信用を失う可能性もあるのですから・・・何事も、指摘される
前にしっかりした対策等をして作業を進めるのが一番だと思います。
No.3
- 回答日時:
猫の足跡に関してですが。
コンクリートが乾く時に、猫の大好きな
「またたび」
に、そっくりな匂いが出るそうです。
解決になってませんね。
バリケードに関してですが・・・。実際問題としては、工事が進んでしまってる状態ですので補修くらいしか後は出来ないと思います。最終的に壁もコンクリート打ちっぱなしなのでしょうか。塗装・吹きつけを最終的にするなら問題無いでしょう。
床面ですが・・・やっぱり、見た目勝負になると思いますが綺麗な状態で渡して欲しいですね。これも補修が最終的だと思いますが、補修の際に同じ色で、補修が極力分らない様に。と、注文すると良いでしょう。
それと・・気になる値段ですね。補修は、あくまで無償メンテの一環です。「この状態じゃ受け取れません」この言葉で解決すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 新築の駐車場土間コンクリートに… 2 2022/03/31 18:17
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/16 22:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/06 07:35
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/17 06:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/17 22:01
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/10/16 21:24
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 4 2022/10/16 18:25
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/05 11:09
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
施工ミスと金銭補償(値引きし...
-
洗面台の収納棚の修理について...
-
水漏れ対策/コンクリ製手作り...
-
コンクリートの足跡
-
運送屋に新築の壁と床を傷つけ...
-
マイホーム建築中です。耐震盤...
-
刷毛引きの剥がれ
-
和室の砂壁の下の部分が画像の...
-
部屋壁面の電気スイッチ、開口...
-
洗面台の塗装が剥がれてしまい...
-
新築のサイディングの欠けにつ...
-
玄関の軒下柱の腐り
-
浴室塩ビ鋼板壁の表面の傷補修
-
お風呂の収納棚がひび割れてし...
-
建具の面材の補修について。 マ...
-
家の前の道路補修について
-
ホーロー洗面台のキズ修理
-
業者につけられたフローリングの傷
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
洗面台の収納棚の修理について...
-
施工ミスと金銭補償(値引きし...
-
業者につけられたフローリングの傷
-
運送屋に新築の壁と床を傷つけ...
-
本当に情けないのですが頭にき...
-
和室の砂壁の下の部分が画像の...
-
室内ドアの表面材がはがれはじ...
-
家の前の道路補修について
-
新築14年目でのベランダ(バル...
-
早強ポルトランドセメントは、...
-
ホーロー洗面台のキズ修理
-
新築のサイディングの欠けにつ...
-
ベランダの人工芝生を剥がす方法
-
ユニットバスの壁(パネル)の...
-
コンクリートの足跡
-
戸境壁のひび割れで悩んでいます。
-
浴槽のキズの補修
-
メラミン化粧合板の焦げ補修
-
壁紙(クロス)を工事業者に破...
おすすめ情報