重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 初心者です。ノートLC700J/6使用。

 2日前からPC使用中にブーンという音がするようになりました。HDDの異常かと思ったのですが、ファンがどうやら正常に動いてないということに気付きました。(ファンが異常を起こすと、熱に弱いHDDが異常を起こす引き金になるらしい・・)

 NECのカスターマーセンターにTELしたところ、「とりあえず問診をしたいので送ってください。」と言う事です。「ファンが異常であれば、ファン自体を取り替えたり、マザーボードが異常を起こしているかもしれないので、マザーボードを取り替えたりすることとなります。」との事。

 マザーボードを取り替えるとなると、およそ4~5万円かかることになり少し高額ですね。

 初心者判断なのですが、この異常な音以外には、普通に使えるのでファンの故障かなと考えているのですが、ファンの修理って自分でできないものなのでしょうか?
 
 

A 回答 (3件)

まあ、初心者でも出来ることとなると、掃除機での排気口や吸気口のゴミ取りくらいかな?!



腕に多少の自信があれば、分解掃除ですかね?!ファンには結構ゴミが付着してるから!

以上やってみて、改善されないなら、メーカー修理(まず見積もり)ですね。

この回答への補足

質問に答えてくださってありがとうございます。
 
 gooの質問箱を見ていて、分解掃除をするといいかも・・ということに気付き、裏面のねじをイロイロはずしてみたりはしたのですが、ファンが見える程までに分解できないんですね。分解掃除ってどうやってやるんでしょうか。

 もしよければ教えてやってください。

補足日時:2005/09/27 11:48
    • good
    • 0

技術と故障の判断力が有れば出来ます。


でも初心者には無理です。

おとなしく修理に出した方が安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で苦闘しながらも、やってみたら技術と判断力もつくようになるかなーって思っていたのですが、やはり自分では難しいですかね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 11:48

できますけど、「初心者」と自称する方にはお勧めできません。


ましてや他の可能性もあるわけですし。

おとなしく見積もってもらうほうが賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・。やはり難しいかな。見積もってもらうことを念頭に、検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!