アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就業中に病気で、長期入院の診断を受けた時、会社は解雇出来るのでしょうか?私はシングルマザーで、今は薬と通院でいけるのですが、その治療を完璧に治すには、1、2ヶ月手術入院をしなければならないんです。でも、今会社を解雇される事も生活に困るので、延ばし延ばしにしてるのですが、会社は法律、労働基準法で解雇できるのでしょうか?保険も気になってるので、お教え願えますか?

A 回答 (3件)

健康保険は会社の健康保険組合でしょうか?


勤続年数にもよりますが国民健保でなければ
傷病手当金というものがでます。
万が一、解雇されても組合健保に任意継続すれば
給与の約6割が健保から支給されます(傷病手当金)
最長1.5年です。
休業中も給与不支給であれば同様です。

まずは早く体を治しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません。早々なアドバイスありがとうございます。身体も気遣ってくださりありがとうございます。保険は社会保険です。勤続年数は5年。会社には就業規則を提示したものもなく、法律はどうなってるのかと思いまして。病気は3年前に健康診断でわかりました。手当てが少しでも出ることがわかったんで、安心しました。休業中は多分会社はお給料でないと思います。創業140年の昔考えの所が多いので・・・。

お礼日時:2005/10/16 15:48

「就業中に病気で・・」とありますが、それは労働基準法19条の「業務上の傷病」ではなさそうですね。


「就業規則」や「労働協約」に特別な取り決めがない場合は、会社には疾病による不就労を理由として社員を解雇する権利があります(解雇権)。
労働基準法と判例は会社が解雇権を濫用しないよう解雇に幾つかの条件をつけています。
例えば会社は「解雇を避けるための努力」を課されていますから、貴方の入院・療養期間が有給休暇を少しでもオーバーしたら即解雇というようなことは許されませんし、療養中の休職期間(無給であれ)が認められるのが慣習であれば、貴方もその慣習の恩恵を受ける権利があります。
業務上の傷病の場合を含め、「解雇」と「解雇の制限」について労働基準法18条の2、19条、20条を眺めておくことをお薦めします↓

参考URL:http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません。早々のアドバイスありがとうございました。参考にさせてもらいます。うちの会社には就業規則ってのがあるのか、ないのか社員はだれも知らないんです。で、法律ではどうなってるのかと思いました。勤続年数は丸5年になります。病気は3年前になりました。

お礼日時:2005/10/16 15:38

http://homepage3.nifty.com/tk-9393/kaiko.html

就業規則を参照された方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません。早々にアドバイスありがとうございました。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2005/10/16 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!