
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結構がんばって貯めましたね。
学費や仕送りをしてもらっていたとしても立派なものです。
学費や親からの学費や生活費の仕送りが無くて貯められ、かつ大学の成績も平均以上なら、尊敬のまなざしですね。
でも使いはじめればあっという間になくなってしまいます。使うときは、本当に役立つものは大胆に、そうでないものにはあまり使わないようにして、あなた自身への投資のために有効に活用してください。(お金は持っていても他人には絶対話さないこと。あなたの金目当てにする人が集まってきます。ご用心を!)
私も学生時代、多いときでも40万~60万位ですか。
多くの平均的な学生はほとんど使ってしまって貯めていないと思います。もっぱら親のすねっかじりで、バイト代は直ぐ使ってしまうのが一般的なパターンですね(携帯電話使用料、マイカーガソリン代、パソコン関係など)。
暖か&貴重な意見どうもありがとうございました。
>>でも使いはじめればあっという間になくなってしまいます。使うときは、本当に役立つものは大胆に、そうでないものにはあまり使わないようにして、あなた自身への投資のために有効に活用してください。
はい私もまったく同意見です。こないだ200万円は銀行に定期にしてさらに運用しました。自己投資のために有意義につかいます。
>>お金は持っていても他人には絶対話さないこと
そうですね。確かに。絶対に内緒にします
>>多くの平均的な学生はほとんど使ってしまって貯めていないと思います。もっぱら親のすねっかじりで、バイト代は直ぐ使ってしまうのが一般的なパターンですね
へ~みんな結構ためているとおもったのですが。もったいないですね~。貯めてないのか~なるほど
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
No1再びです。
どのようにして貯めたのかというと。
基本、私は貧乏になる危機感が人より強いみたいなんです。なので貯金が50万を下ると「お金がない!」って焦ってしまう性質なんです。
でもケチというわけでなく、けっこう使ってしまうんですね。なので結局はがむしゃらに働いたってことです。
学校に行ってる時以外はほとんどバイトでした。
平日は朝まで居酒屋とか、土日は日給の良いところで働くとか、契約先で言うと4社くらいかけもちで働いてました。
今は社会人ですが、入社当時は学生のころの半分の収入になり驚きました。
再びどうもありがとうございます。学校に行く以外はバイト!!すごいですね。僕は大体週に2回から1回くらい塾で教えています。結構稼ぎはいいです。
No.3
- 回答日時:
多いほうだと思いますよ!!
私も学生で、バイトもしていますが、
バイト代をもらっては使い、使ってはもらいとしている結果、
貯金は0…。
ホント、情けないです。
でも、それで、いろんなとこに旅行できたから
それはそれでいいかなあ…。
回答どうも!!ありがとう!!
バイト代もらって使っちゃうんですか~もったいなくないでよ~やっぱためないと~でも人それぞれだから自分で納得して使うのはいいんじゃないでしょうか?ところで、バイトで大体いくらくらい稼ぎましたか?
僕は週二回でつきに8.5万円~9万くらいで、夏休みは23万~30万くらいでした。
No.2
- 回答日時:
30代サラリーマンです
めちゃくちゃ多いと思いますよ 尊敬します
たしか日本の家庭の平均貯蓄額が600万くらいです
(単純に比較できませんが・・・ まったくお金を使わずためたのか 家を買ってもなおかつ それだけ貯蓄があるのか?とか これは 平均ですから 一般庶民も会社の社長やってるひとも含めての平均ですし 3000万の資産があって貯蓄ゼロなら そっちのほうがお金もちですから)
っと 話はそれましたが
大学生なら ゼロか 20万以下が8割こえるんじゃないででしょうか?
多分100万以上稼くくらいお金あったら 車買ったり 海外旅行行くでしょうし・・
ジャスト 30歳とかでも 100万以上貯金ある日とは 半数いないですから・・
回答ありがとうございます。
日本人平均が600万円か~、でも家族とかいて600万円ですから、ぜんぜんぼくよりも、多いですね~
尊敬していただいてありがとうございます。
大学生なら ゼロか 20万以下が8割こえるんじゃないででしょうか?
そうなんですか?びっくり!!20万円以下は少ないですね。周りの人に聞くと結構100万くらいならあるみたいなこといってる人が2、3人いるんでみんなそれくらいかな~って思ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
実家暮らしなのに貯金できない
-
20代後半共働きで月15万貯...
-
社会人5年目で、この貯金額は...
-
彼女の貯金がゼロだったら、付...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
若いうちにやっておいた方が良...
-
貯金事情 20代
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
彼氏の貯金
-
もうすぐ30歳の男ですが、大変...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
貯金額をもっと増やした方がい...
-
大変恥ずかしながら高卒で18歳...
-
実家暮らしなのに貯金できない
-
彼女の貯金がゼロだったら、付...
-
40歳独身男が、年収620万だけど...
-
貯金が出来ません。 4月から働...
-
新卒一人暮らし。入社して半年...
-
20代後半共働きで月15万貯...
-
社会人5年目で、この貯金額は...
-
貯金が30万しかない彼と結婚
-
社会人2年目の貯金額は300...
-
サラリーマンが1000万円貯めら...
-
人生の先輩に質問です。。 自分...
-
みなさんに質問です。職種にも...
-
社会人1年目です。4月に入社し...
-
貯金がたまらない。。。悩みで...
-
公務員七年目の貯金額
-
27歳です貯金170万は少ないです...
-
社会人一年目だった時、いくら...
おすすめ情報