電子書籍の厳選無料作品が豊富!

法律カテと迷いましたがこちらで質問します。

みなさんは光熱費やクレジットの領収書はどの位の期間、保管していますか?
今、五年分くらい溜めてしまっていて処分しようと思っている所です。
できれば、「法律上このようになっているので、○年だけ保管しています」という形のご回答を頂けると、大変助かります。

A 回答 (2件)

こんばんは。


私は知らないうちに領収書のカテゴリを4つに分けていました。短い順にご紹介します、、
(1)質問にありませんが、食品、日用品などは買ってその場で商品と会計がokなら、後は家計簿処理が終わった時点で大体一週間たってしまうので捨てます。(大抵のお店は問題があれば1週間以内にレシート持参、となっていますので)
(2)通常の光熱費や電話などの領収書類は予測できないトラブルにそなえて、最低半年保管したら処分しています。変な請求とか、大抵の事態には対応できています。
(3)クレジットの領収書ですが、こちらは最低1年は保管します。昔、債権回収会社にいた時にかじった民法によりますと、売り掛けに関する債権は1年、です。したがって商品の支払いの証拠として、あれば1年の保管でOKなのですね。
例えば変な話、飲み屋でツケで飲んだ後、お店の方が請求を忘れてて1年経ってしまえば、道義は別として法的には踏み倒してもセーフ、なんです。(-"-;)
逆に自分が払ったものに対し二重で、とか間違った請求がされた場合に備えて1年は領収書を保管しておくと安心です。
(4)あとは、長く使う商品、アフターケアが必要なものとかは1年以上たっても分けて保管しています。
家の内装工事の時の領収書とか、家電量販店などで、あと○○円足せば保証期間5年にします、なんていうものもありますよね。量販店などは保証書に押印しないので領収書保管してください、なんていう所もありますので、そういうイレギュラーは別にそれに応じての保管しています。
もしご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

そういう詳しい説明が聞きたかったのです。
売り掛けに関する債権は一年。これです、多分、本で読んだのは!
なるほどなるほど、よく読んで、参考にさせていただきます!
この五年ほど溜まりに溜まりまくってしまって、だらしない私です(T.T)
光熱費とクレジット関係をを同じ期間、保管することないですものね。
はい、一年保証付きの家電なんかはやっぱり期限切れるまで処分するのやめます。
いろいろすみません。
また、質問見かけたらよろしくおねがいしますねっ。
すっごく助かりました。感謝ですっ。

お礼日時:2005/10/05 01:45

こんにちは。



個人事業主ではないのですよね?

全くの個人なら保管する必要はないと思うのですが...。税務署が入る訳でもないですよね?

私は個人事業主の主婦ですが家計関係の領収証は1ヶ月くらいで捨ててしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんちには。
早速のお返事ありがとうございます。

はい、全くの個人用です。前に何かの本で、法律上のなんとかという問題があるので、一定期間は保管しておいた方が良いと読んだような覚えがあったのですが、私の記憶違いかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!