プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小さい頃から人と接する機会が少なかったり、話下手なせいもあって
他人と余裕を持って話をしたり、仲を深めることができず
人間関係や周りに対する適応力に悩んでいます。
年はもうすぐ22になります。男です。

悩み始めたのは中学生の頃からで、人間関係が原因で高校は中退しました。
5年前です。それから2年間、ほとんど外に出られませんでした。
また中退した頃から鬱の症状があって、一度治りかけましたが、再発して
今もまだ症状があります。この前、薬もらって来ました。
外はあまり出ません。

神経科やカウンセラーにはいくつか行きました。
鬱の治療は必要だと考えていますが、それだけではダメだと思うんです。
外に出ると、人付き合いや些細なことで落ち込んでしまうことが多いので、
薬の服用と合わせて、何か社会勉強のようなものができる場所が
あればいいのですが、ご存知ないですか?

バイトは以前やっていましたが、結構荒治療な感じがして、
今はボランティアに参加したりしてます。
ですがそのボランティアも、直接今の僕の問題を解決してくれるわけでは
当然ないので、やはりこちらがお金を払って社会勉強させてくれるような
団体や活動に入るべきなんじゃないかと、最近思うようになりました。
とりあえず今の、家にいる生活からは抜け出さないとダメかなと思って…。

前に「ニュースタート」というNPOがあると耳にしたんですが
ここはかなりお金がかかるみたいなんです。
今は全くと言っていいほどお金がありません。出せて、数万…でしょうか。
自分の貯金を全て出して、そのくらいです。本当にお金がありません。

鬱の症状が出て、家にいるようになってから、もう1年過ぎてしまいました。
何か打つ手はないでしょうか?お願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは



私も同じ経験をもち途中まで同じ道(高校中退)を歩いてきました。それだけにお気持ちは良く判ります。
ただ、本当の意味での回答は出せませんので、アドヴァイスとして聞いてください。

私自身が立ち直ったのは、今では流行らない定時制高校に通った事によって自分自身の危機感を感じた事でしょうか。
この定時制高校、既に私の母校はなくなってしまいましたが(全日科はありますが)此処には様々な人種がいました。全く勉強の出来ない奴。数学だけはできる奴。体育はできる奴(インターハイにも出れる素養はあった)金持ちのぼんぼんで登校拒否のやつ。おっさん、おばはん。ヤンキー、チンピラ、ヤクザ、アイドル歌手、勤労学生など色々いましたね。

学校も自動車通学OK!に加え、校内の喫煙も指定場所でのみOK!でしたね。非常にフランクだったし、金持ちのボンボンはベンツの500CLフルスモークで通学していたし、中には毎日車を変えてきている奴もいた。

そんな中で唯一ルールがあった。それは上級生と年上の人に必ず「挨拶をする」これを破った者は、その場で半殺しの刑にあっていましたね。

私も最初は世の中を拗ねていた部分がありました。しかし、その光景を見た瞬間、学校に行きたくない反面、同級生(元々中退前の中学時代の友人達)が大学に行くのを見て

「冗談ではない。此処を潜り抜けてやる」

と思って、挨拶だけはしようと思っていたら、相手も次第にココロを開いてくれて、今でも強固な絆で結ばれています。(定時制の卒業はみんな仕事を持っているのと4年間の両立の為卒業が難しい)
その中には既に亡くなられた人もいますけど…

そう云う中で揉まれて来たせいか、人としての大切な部分(最低限のマナーとして)挨拶するという行為は身についたと今でも感謝しています。

確かに今の教育機関は問題を多く抱えていると思いますし、DQN教師が多いのも事実です。
しかし、きついこと言うかもしれませんが「お金を払って社会勉強」と言うよりも、可能なのであれば高校に入りなおし(定時制で構いません)、そこで卒業の単位を取っておかないと、何処の職場も採用なんてしてくれませんよ。

いまや就職の「ボーダレス化」が主流になっているのですから、そう云う中で世間の勉強をしつつ、ネットという素晴らしい環境があるのだし、趣味の世界でも結構ですからオフ会などに出て、異業種交流会みたいな形で様々な自己研鑽を行ってみてはいかがでしょうか?

ネットとリアルな世界は個人的に2次元と3次元の違いがあると思います。
最初はゆっくりでも良いですから、自分のペースで徐々にやっていけば次第に昔の良い時のazzurro-7さんに戻れますよ。

昔出来たんだから、出来ないわけが無い。
今は少し故障しているだけだから出来ないのは当然。だから治せば良い。それだけだと思います。

ちなみに私はその後大学に行きましたが、親の都合で中退せざるを得ませんでした。こんなのも運命ですけど、逆らっても仕方ないと思います。やるだけやってみようよ!出来るから。

あと、いつまでもピュアな“白線流し”のような気持ちを持っていてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定時制の高校は、nachiguroさんにとって大きな存在だったんですね。
私もそんな、自分を大きくステップアップさせてくれるところに
行ってみたいです。

私は昨年、大学受験のため大検は取ったんですが(事情があり受験は断念…)
同じ修了の資格でも「大検合格」と「高校卒業」が全く違うというのは
よく分かります。

高校を登校拒否していたとき、通信制や定時制の高校に行くことは
考えていました。ですが、そのときは通っていた学校に問題があったのでは
なくて、自分の中に問題があったので、結局中退を選んだんです。
それは今でも正しい判断だったと思います。二の舞を演ずるだけですから‥。

ですが、今の自分はあのときよりも少しは成長したようにも思いますし
もし今また高校生活を始めることができるとしたら、
やってみたいなという気持ちはありますね。

就職のことはいつも頭にありますね。
中退じゃどこも雇ってくれませんが、今はそこまで頭が回らないです…。
「二兎追う者一兎も得ず」な自分なので、とりあえずは
目の前の問題に取り組もうと思います。
就職は避けて通れない問題ではありますが…。

貴重なお話ありがとうございました。大変勉強になります。

お礼日時:2005/10/08 10:57

始めまして(^。

^)私は、某福祉施設で働いてるものです。

この文章は、あくまでもアドバイスです。

ボランティアに行くほどですから、今の自分を何とかしたいと自分で思ったのですね。

それは『前進』を意味します。

私は五体満足でない人を沢山この目で見てきました。

施設の入居者達も必死に『前進』しています。

私も役に立ちたく思い、まだまだ資格を取る為、春から福祉大学(通信)に行きます。それもまた『前進』です。ちなみに32歳です(^-^;

けど『前進』する事は簡単な言葉ですが、人によってはキツくもある。それを実行するには少なからず『勇気』がいります。『前進』した後は『努力』が付き物です。『勇気』→『前進』→『努力』した人には必ず『仲間』ができます。そして、それが『結果』として形になると私は思います。
それがあなたのステータス『自信』になるはずです。

p(^^)qガンバッテ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。今、すごく『前進』したいという気持ちが強いです。
ですが、新しいことを始める時その『勇気』が出ないことが本当に多いです。
『勇気』が出なくて、二の足踏んで、結局あきらめちゃったこと
いっぱいありました。

でも今回は自分の中でよく考えて出した答えなので、迷いはありません。
いい『結果』を得られるよう、頑張りたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/08 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!