
私は今高校3年生で2期制の学校に通っています。
大学の公募推薦入試を受けようと思っていたのですが、前期の通知表で、
出願の条件の評定平均まであと1つ分足りませんでした。
ある科目で、結構頑張ったと思うのですが、なぜか4(5段階評価)でした。
テストもA評価で、欠席はしておらず、提出物も一回出していないだけで、
5がもらえると思っていました。
そのときは、かなり落ち込んだけれど、しょうがない、
推薦を受けたからといって受かるわけではない、
しかもその授業の先生もかなり厳しい人だから、とあきらめましたが、
やはり、この入試は私の得意科目だけで受けられるので本当に悔しいです。
9/20 に通知表をもらったのですが、
今からでも成績の抗議は出来ると思いますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も現場にいますが・・・。
抗議はできる(してもよい)です。でも質問者さんは「公募推薦」が受験できれば問題ないわけですよね? 受験可能になればOKなワケですよね?
まず担任に「公募推薦を受けたくて、努力したんだけれど、少し成績が足りませんでした。何かいい方法はないですかね」と相談することです。
前期、もしくは一学期までの成績は要するに「仮」であって、学年成績ではないわけです。大学に行く成績表(調査書)は、学年ごとに成績であって、学期ごとの成績は行きません。
「仮」であるわけですから、善処、交渉の余地はあるわけです。
つまり担任から教科担当の先生に「あと1足りないんだけど、受験資格が得られるように・・・」と交渉する余地はあるわけです。
学校によっては三年部主任から成績を出す前に「(推薦出願を念頭に)十分に配慮を・・・」と要請するところもあります。
ただ、そうした「かさあげ」を認めていない学校もあるし、今回のあなたの成績が「かさあげ」済みかもしれません。
「抗議」するより「なにが足りませんでしたか?」と質問に行く方がいいでしょう。
私なら担任に相談に行かせますね。で、教科担任と交渉してもらう・・・。
もちろんこうした技は「禁じ手すれすれ」なので、同じ学校の友人等には口外しないように。
No.5
- 回答日時:
高校の教員しています。
成績は(基本的には)変わらないと思います。成績会議で校長の決裁が出ているので…。
抗議はまずいと思いますが、なぜ、評価(評定?)が4になったのかは、聞いてもいいと思います。(私は質問が来たら答えるようにしています。)
No.4
- 回答日時:
するだけしてもいいんじゃないですか?
理由くらいは聞かせてもらえるでしょうから。
ただ、何にせよあなたの反応が遅いですね。
どうしてもらってすぐに話をしなかったのですか?
No.3
- 回答日時:
先生も人間ですので間違う事もあります。
他の生徒の成績と取り違えたり。
だから、おかしいと思うなら先生に評価基準を聞いてみましょう。
明らかな間違いの場合はさすがに成績が修正されます。
(私は修正してもらった事があります。)
私の学校は100段階評価だったので評価基準は明確でした。
例えばテストの点数を80点満点換算+平常点20点とか。
事前に科目ごとの評価基準を告知されました。
ここで言う平常点とは提出物や授業中の回答などです。
あなたの場合、提出物を1回出していないので、すでに平常点は満点ではない訳です。
試験前の追込みや一夜漬けで点数が左右されるテストの点数より、平常点の方を重視される先生だとすれば、今回の成績は順当なものだと思いますが。
(うちの学校は上記の通り8:2くらいでテスト重視でした)
むしろ、未提出物があるのに最高評価がもらえると考えるあなたの方に違和感を感じます。
お返事ありがとうございます。
>むしろ、未提出物があるのに最高評価がもらえると考えるあなたの方に違和感を感じます。
確かにそうなんですが、提出物は、週2回ある授業で毎回出すものなので、一回ごとの点数が低いんです。
No.2
- 回答日時:
抗議を出来るけど、成績内容を覆せないと思います。
というのは、(1) 学校というところは、先生が威張る物で、学生は小さくなっている。という昔からの風習が強い場所です。
(2) 高校の成績はたしか相対評価なので、意味がない。他の生徒はテストAで提出物100%なのかもしれない。
(3) 成績付けを客観的にするのに教師は大変なので、なにか問題があっても学校は徹底的に教師有利にする。
(4) 高校の先生は大学と違って融通が利かない。(だから教員免許を取れるのだと思う。)
だからじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
創価高校の生徒って
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
可愛い女子がたくさんいる高校...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
高校野球組み合わせ
-
中学3年生です。私立に推薦で受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報