dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の元旦に入籍を予定しているものです。
現在、遠距離をしていて私は今年度の3月31日に退職する予定なので、入籍をして3ヶ月程は別々に暮らします。その際、婚姻届提出の役所はどこにすればいいのか悩んでおります。彼は現在、寮に住んでいるため、4月からは社宅に二人で引っ越します。
ややこしい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。補足があれば教えてください!

A 回答 (1件)

婚姻届の提出先は「夫または妻の本籍地、夫または妻の所在地などの市区町村役所・役場」です。



元旦の時点で夫の本籍地がA市、妻の本籍地がB市、二人の新たな本籍地をC市、
夫の住んでいる所(寮)がD市、妻が住んでいる所がE市、二人が4月から住むF市(社宅)、
だとすると

A,B,D,EはOKです。 Fはダメでしょう。 Cはごめんなさい、確認してください。
(大丈夫だと思ってたんですが、ダメと指摘されたことがあるので)

婚姻届用紙や戸籍謄本なども早めに用意し、漏れのないように確認して、わからないことがあれば役場に電話するか役場のHPで確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく回答を頂き嬉しく思います。
ぜひ参考にさせていただきたいです!ありがとうございました☆

お礼日時:2005/10/10 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!