
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方がお答えになっている通りです。
抗生物質自体で悪くなることはありませんが、治ることもありません。もしステロイドが入っていれば逆にに悪化させます。従って現在風邪のために抗生物質を服用しているからといって、別に悪影響はありません。ヘルペスを治療するための軟膏はアシクロビル(商品名ゾビラックス)か、ビダラビン(商品名アラセナA)が成分に含まれているものです。医師に希望すればこのヘルペス治療用の軟膏も処方してくれると思います。風邪が治る頃には一緒に治ってしまうことが多いですが。
SNAPPERさん、回答ありがとうございました。
今回風邪の治りかけに、ヘルペスができてしまいました。
ヘルペスには、以前皮膚科で頂いたヘルペス用の塗り薬を塗っています。
1週間ぐらい前から病院で処方された風邪のお薬を飲んでいたのですが、以前聞いた「抗生物質の薬を塗るとヘルペスがひどくなる。」と言うのをふと思い出し、怖くなって薬を飲むのを止めてしまいました。
>風邪のために抗生物質を服用しているからといって、別に悪影響はありません。
と言うのを聞いて、とてもホッとしています。
これからは風邪薬もしっかり飲んで、ぶり返した風邪も早く治そうと思います。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
mama29さんがお聞きになった情報は間違っています。
正しくは「ヘルペスにはステロイドの入った軟膏を使ってはいけない」です。
軟膏類の中には、抗生物質とステロイドが混ざったものがあります。(例えば、リンデロンVG軟膏など)
このような軟膏をヘルペスに使うと症状が悪化します。
抗生物質ではなく、ステロイドが問題なのです。
○抗生物質が含まれた軟膏にはステロイドも含まれていることがある。
このような軟膏をヘルペスに使えば、ステロイドの作用で症状が悪化する。ということです。
なお、ヘルペスはウイルスによって起こりますので、一般的に手に入れることができる抗生物質入りの軟膏では治りません。
皮膚科を受診し、抗ウイルス薬の含まれた軟膏をもらう必要があります。
参考URL:http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/wadai008.htm
korosuke36さん、お答えありがとうございました。
抗生物質すべてが悪い訳ではないんですね、 勉強になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
50代以降は気を付けたい!帯状疱疹の症状や予防接種について医師に聞いた
水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも発病する可能性があるという帯状疱疹。「教えて!goo」には「帯状疱疹について」、「水疱瘡と帯状疱疹」、「帯状疱疹の初期の発疹のかずについて」など多数の質問が投...
-
子どもの水いぼ、感染の原因は?治療と予防策を含め、医師に聞いた!
子どもの水いぼに悩んでいる親御さんはいないだろうか。「3歳の子どもが、皮膚科で水いぼと診断されました」ということで、水いぼに関する悩みが「教えて!goo」にも多数投稿されている。そこで今回は水いぼがどんな...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
注入軟膏に関する質問です 注入...
-
ピアスをニードルで開ける時、...
-
陰部の吹き出物
-
身体に小さい斑点
-
オイラックス痒み止めについて
-
やけどに効く薬を教えてください。
-
アクアチム軟膏の塗り方につい...
-
マイアロン軟膏とリンデロン軟...
-
脂漏性皮膚炎でしょうか?市販...
-
ピアスの穴の消毒
-
指がかぶれていて、軟膏をつけ...
-
ニキビ治療のゼビアックスの副...
-
傷跡を綺麗に治す薬、軟膏あれ...
-
ステロイドのステップダウン療...
-
帯状疱疹の皮膚にステロイドの...
-
傷口に軟膏塗っちゃダメなんで...
-
「抗ヒスタミン軟膏」が配合さ...
-
ケロイドは、掻きむしっても大...
-
抗生物質入りの軟膏は薬局に?
-
皮膚炎の軟膏について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身体に小さい斑点
-
オイラックス痒み止めについて
-
3日前に軟骨用のピアッサーで ...
-
陰部の吹き出物
-
ピアスをニードルで開ける時、...
-
これは水膨れでしょうか? ロー...
-
「抗ヒスタミン軟膏」が配合さ...
-
やけどに効く薬を教えてください。
-
キスマークの消し方
-
抗生物質入りの軟膏は薬局に?
-
高一女子です。 手の甲の左の方...
-
ステロイドのステップダウン療...
-
ボラギノール軟膏についてです...
-
膣の入り口の下部分に、白いで...
-
火傷にムヒは効きますか?
-
傷跡を綺麗に治す薬、軟膏あれ...
-
傷口に軟膏塗っちゃダメなんで...
-
下肢の浮腫
-
陰毛の付け根に赤いできものが...
-
KW085 アメルS 軟膏
おすすめ情報