
サイトで興味を持った仕事があったのですが、スキルのところに、「ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス…」とあり、アクセスについてはあまり経験も知識もなく自信がなかったため、その点について確認したいと電話で連絡をしました。
その後営業の方から連絡があり、先方に聞いてみるのでしばらく待ってほしいと言われました。
(仕事の中でアクセスをどの程度使うのか、どの程度までできればいいのかなどを聞いてくださいとお願いしました。)
そうしたら、いきなり顔合わせの日取りの連絡を今朝受けました。
聞くと、人事との連絡しか取れず、現場の担当とは連絡ができないことになっている(会ったこともない)、仕事内容も詳しいことは分からない、すいません。。ということでした。
肝心のアクセスについて聞いてもらわなかったのでは不安だし、それについての確認を私にしないまま顔合わせの日取りを決めてしまったことにびっくりしました。
営業の方は、顔合わせをして、仕事内容を聞いて、無理そうと思ったならお断りすればいい、という事を言っています。
それで、ご相談したいことなのですが、
はじめからアクセスのスキルを要求されているのに、スキル不足の私が顔合わせに行ってもいいのでしょうか。
派遣先は大手企業なのですが、営業の方が「多数の派遣会社に同じ要望を出しているので、うちだけが前もって色々聞くとルール違反になって怒られるんです。○○さん(私)の立場が悪くなることもあり得るんですよ?」と言います。
それなら、アクセスができないと言っている私を連れていくのは避ければよかったのでは?と思ってしまいます。
アクセスのスキルがない時点で、その仕事に興味を持って電話をするのはいけないことだったのでしょうか。。
ダメ元で行くような気がして恥ずかしく、そうでなくても心配性であがり症なので、とても不安です。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も今の職場はアクセスがスキルに入ってましたが、実際に仕事に就いてみたら殆どアクセスの作業はありませんでした。
そういう場合もあるので、あまりアクセスできないからとそればかりを気にせず、もしかしたら質問者さんのほかの持っているスキルが仕事上で重要になってくるかもしれないので派遣元はいきなりではあるけれど顔合わせをお願いしたのではないでしょうか??
恥ずかしいとか気にされなくて大丈夫ですよ!顔合わせはこちらも企業の事を知る機会でもあるんですから…ちょっとあわないなって思ったら企業側がOKでていたって辞退する事も可能なんですし!!
顔合わせの時に仕事内容の事が詳しく説明されると思います。どんなアクセスの操作が入ってくるのかということもわかると思います…そのときにかなり高レベルな操作だったら実はアクセスはまだあまり操作した事も無いのですが大丈夫でしょうか?と聞けば良いと思います。引継ぎで判るレベルだったら気にする必要も無いと思いますし…
仕事に興味を持って電話して質問する事はいけないことじゃないと思います!!!派遣で仕事を探す時にはどんどんアクセス取る事が重要だと思いますし…(それで逆に派遣会社の方から仕事を紹介してくれることもありますし)
とりあえず面談受けてみては??あんまり気にし過ぎないでも大丈夫ですよ~!
いいお仕事が見つかると良いですね!頑張って下さい!
数日家を離れておりまして、お礼が遅くなったことをおわびいたします。
こちらで相談ができてよかったです。
派遣歴が短いということもあって、自分の今のスキルで面接に進んでしまって大丈夫なのかという心配が多々ありました。
実は今日面接に無事行くことができました。
返事は来週になるとのことで…、正直どうなることやらという感じではありますが、今回こちらに相談したことで、とても参考になりました。
今回がダメでも、積極的に仕事探しに頑張ろうと思います。
どうもありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
派遣社員です。
派遣会社によっては、スキル不足とわかっていても、顔合わせに
連れて行っちゃうところもあります。
人柄で採用させちゃえば儲けもの・・・みたいなものでしょうか。
今の私もたぶんそんな感じで受かっています。
アクセスのスキルが不足かどうかは、派遣先に確認しないと
わからないことと感じます。
「入力だけできればいい」「たいしてできなくてもいい」という場合も
あります。
ダメ元・・・とかかれていますが、最近はたいてい事前に簡単なスキル
などを派遣会社に知らせて顔合わせに行くようですので、スキル不足だと
顔合わせに進めないことも多くあります。
自分自身で希望された仕事のようですので、まさにダメ元でゆったりした
気持ちで受けてみてはいかがでしょうか。
緊張もせず、うまくいくかもしれませんよ。
お礼が遅くなって申し訳ありません!
下の方より先にお礼をしたのですが、今日面接に行ってきました。こちらで相談をして、みなさんからありがたいアドバイスを頂いたことにより、不安もだいぶ解消され、自分の中ではうまく面接も進んだのでは?と思っています。
(まだ結構な数の派遣会社の面接があるようで、返事が来週というのが腑に落ちないのですが、、)
これからも、派遣社員として前向きにがんばろうと思います。アドバイスどうもありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私も似たような経験をしました。
大手のSS社にかつて登録に行った時、登録用紙のOAソフトの経験欄に「ちょっと触ったことがある、程度のソフトでも記入してください」と言われたので、新卒で入った会社の研修で少しだけ習った程度のVisual Basicにチェックを入れました。本当に「少しだけ」しかやったことないので、使いこなすまではいかなかったんですが…
少しして「Visuai Basicを使えるプログラマーの案件があるんですが」と言われ、「プログラマーになれるようなスキルはありません」と答えたんですが、「とにかく会うだけでもいいから…」と半ば無理矢理に顔合わせに連れて行かれました。しかも当日の待ち合わせで派遣会社の本来の担当者がぶっちぎった(突然辞めたらしい)上に代わりの担当者が遅刻して、まるで私が悪いように派遣先の担当者に言われるし…
で、一応面談は受けたんですが、相手の担当者がプログラミングの深いところまで突いてきたのでこちらは「???」となり、その場で先方に断られました…
でも私は最初から「使えませんよ」と言っていたし、私に落ち度はないと自信があったので開き直ってました。派遣会社の担当者は何事も無かったかのように「じゃあ、次のお仕事があればご紹介します」と言っていましたが、もうそこからの話は受けまいと思って、後日登録を抹消しました。
多分派遣会社としてはノルマさえこなせばどうでもいいんでしょうね。それで引き受けてもらえたら儲けもの、って感じで…
だから、恥ずかしいとか思わなくていいですよ。
仮に相手先から「話が違う」と言われても、恥をかくのは派遣会社ですから…
むしろ、その派遣会社の今後の対応をよく見て、本当にそこで紹介してもらうかどうか、こちらが見極めてやるぐらいの気持ちでいった方がいいと思います。
フォローの良くない派遣会社はたくさんありますし…ダメだと思ったら別の派遣会社にあたりましょう。
私も今派遣の仕事を探し中です。お互いにいい仕事があるといいですね。
御礼が遅くなり大変申し訳ありません。
一番下に先にお礼を書いたのですが、今日面接に行ってきました。
実際のお話が聞けてとても参考になりました。ちょっと勇気がでました(笑)
今回は、アクセスに関してよりも、もっと重要な仕事があってそれが中心になるとのことでしたので、さほど気にしなくても大丈夫なようでしたが…。
これでダメでも、前向きに取り組んでいこうと思います。
どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
以前、長期に亘り派遣社員として働いていました。
派遣会社の営業は、ノルマもきつく、ついついそのようなブッキングをしてしまうのも、良くある事です。
経歴を書き直されていたって話も聞いたぐらいです。
今から打ち合わせを断ると派遣会社への印象が悪くなりますので、今回は営業の方が言われるように、一度先方と会ってみたら如何でしょうか?
その場でアクセスの事はお話すればいいし、本当はそれほどアクセスの需要が無いかもしれないし。
ダメ元でもいいじゃないですか。恥ずかしくもなんとも無いですよ。
むしろ「ダメ元なんだから」と肩の力を抜かれては?
そういう私も極度のあがり症なのですが、もう少し強気になられてもいいですよ。
スキルが一つ足りなくても、仕事に興味を持ち、問い合わせるのは意欲的でいい事だと思いますよ。
それに、他のソフトが使えるなら、アクセスも少し勉強すればすぐに習得できますよ。
頑張って!!!
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
一番下の方のお礼に先に書いたのですが、今日面接に行ってきました。
こちらでアドバイスいただいたことによって、不安もだいぶ解消され、きちんと話もできたと思います。
このようなことは珍しいことではないのですね。とても参考になりました。これからも前向きに取り組もうと思います。どうもありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
質問者さんに落ち度はありませんし、そういう風になってしまうことは多々ありますね。
仲介役の営業さんなんてそんなもんです。
ここは胸を張って顔合わせに行ってください。
で、包み隠さずお話ください。
アクセスはあまり経験がなく自信がないことを。
訪問先の会社がアクセスの即戦力を欲しがっているのならお断りされるでしょうし、教えてあげるので大丈夫ですよ、という場合もあります。
僕も以前そんな経験があります。
派遣先の担当の人に恵まれたせいもありますが、事前に打ち明けておいたのでスムーズに仕事することができましたよ。
逆に「アクセスが出来ます」という風に思われてしまうとあとで痛い目見ますよ。
お礼が遅くなって大変申し訳ありません。
下記に先にお礼をしたのですが、今日面接に行ってきました。こちらに相談できたので、不安なく行くことができました。とても参考になりました。アドバイスどうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の派遣先との顔合わせの日程が昼過ぎに決まり、電話でも言われその後メールで同じ内容のを送られた 2 2022/07/12 01:46
- 派遣社員・契約社員 些細なことなのですが、派遣会社の担当の方の対応に、納得がいかなくこちらへ書かせて頂きます。 現在派遣 2 2023/05/10 20:16
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職にあたり…… 2 2023/05/18 20:09
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 ベテラン正社員の退職で困っています 8 2023/05/19 09:26
- その他(恋愛相談) 長文になります。アドバイスや意見が欲しいです。 彼との付き合い方に悩んでます。 私と彼は付き合って2 1 2023/06/28 20:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
合否結果は??
派遣社員・契約社員
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送りはキープということでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
2社併行して仕事を決めるとき
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣社員さんのスキル不足
派遣社員・契約社員
-
5
派遣先決定後、同じ派遣会社で別の良い条件の仕事が…
派遣社員・契約社員
-
6
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
7
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
8
長期の派遣を3ヶ月で辞めること 先週から新しい派遣先で働いていますが、なんか仕事内容がどうも合わずや
派遣社員・契約社員
-
9
顔合わせでスキルが足りないと感じた時
派遣社員・契約社員
-
10
私のレベルでは厳しい。
派遣社員・契約社員
-
11
今日派遣採用決定!でも明日他社で顔合わせが・・
派遣社員・契約社員
-
12
派遣先との顔合わせから何日位で採用の知らせが来る?
労働相談
-
13
違う派遣会社2社、両方とも面接してもよい?
派遣社員・契約社員
-
14
顔合わせ後の返事はどれくらいできますか?
派遣社員・契約社員
-
15
顔合わせ後、返事を何日待ってもらえますか?
派遣社員・契約社員
-
16
社内選考1週間は普通ですか?
派遣社員・契約社員
-
17
派遣顔合わせ後、就業意欲の保留をしていたらそれが理由で不採用となりまし
派遣社員・契約社員
-
18
【派遣】同時進行の案件、片方の辞退について
派遣社員・契約社員
-
19
【派遣】競合なしの顔合わせでも落ちるんでしょうか
派遣社員・契約社員
-
20
派遣の顔合わせを断ると
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔合わせ後、返事を何日待って...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
1度顔合わせをした会社の違う部...
-
就業日前日に断ってしまって
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
【派遣】同時進行の案件、片方...
-
派遣で顔合わせ後、また社内選...
-
派遣先との顔合わせから何日位...
-
通勤場所が遠いのでお断りした...
-
顔あわせから一週間・・・まだ...
-
派遣会社の同時進行案件の進め...
-
顔合わせ後の返事はどれくらい...
-
派遣の顔合わせの日程がなかな...
-
派遣の顔合わせ後についてです...
-
金曜に派遣の顔合わせに行って...
-
派遣の顔合わせで落ちてしまい...
-
即時採用(顔合わせ時の採用決...
-
派遣会社って適当なのですか?
-
合否結果は??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔合わせ後、返事を何日待って...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
派遣の顔合わせ後についてです...
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
顔あわせから一週間・・・まだ...
-
派遣で顔合わせ後、また社内選...
-
就業日前日に断ってしまって
-
合否結果は??
-
1度顔合わせをした会社の違う部...
-
通勤場所が遠いのでお断りした...
-
話がなくなるとき
-
派遣先との顔合わせから何日位...
-
【派遣】同時進行の案件、片方...
-
契約書サイン前なら内定しても...
-
即時採用(顔合わせ時の採用決...
-
長期案件を短期(4ヶ月程度)で...
-
派遣 就業決定後に辞退したい時は…
-
派遣の顔合わせを断ると
-
これって不採用?
おすすめ情報